2010年01月15日
新しいことを始めてみませんか!?
更新・そしてご挨拶が遅れましたが
あけましておめでとうございます
今年もくらしときめきアカデミーを宜しくお願いいたします。
さてタイトルにあるように
今年は何か新しいことを始めてみてはいかがでしょうか。
何か趣味を始めてみたり
何かに挑戦したり
1月は今年の目標を立てて始めてみる良い機会だと思います
今日は今年の目標に『料理』を掲げたときめき子が
初めて料理教室に参加しましたのでレポートします
普段から料理をあまりせず
料理教室に行くのも初めてということで最初は少し不安でした。
今回はチーズケーキとパンナコッタを作りました
どちらも作るの初めてです。
モニターを使って説明してくれるので先生の手元まで見えて分かりやすかったです
実践中も2人の先生がまわって声をかけてくれたので
分からないところはその場で気軽に質問しやすく
安心して作ることができました
初めて自分でホールケーキを作り達成感が得られ
初心者でも楽しみながら上手に美味しく作れました。
コチラです↓

箱をくれてホールのチーズケーキを1台持ち帰れるのも嬉しいですね
今度誰かへのプレゼントにこのチーズケーキをまた作ってみようと思います。
今まで参加したことないものに参加するのは少し勇気がいりますが
同時にワクワクと、後から達成感も得られます。
今年は皆さんも何か新しいことに挑戦してみませんか
くらしときめきアカデミーはそのお手伝いをいたします。
みなさんの1年が充実し昨年に何かプラス1できることを願っています
あけましておめでとうございます

今年もくらしときめきアカデミーを宜しくお願いいたします。
さてタイトルにあるように
今年は何か新しいことを始めてみてはいかがでしょうか。
何か趣味を始めてみたり
何かに挑戦したり
1月は今年の目標を立てて始めてみる良い機会だと思います

今日は今年の目標に『料理』を掲げたときめき子が
初めて料理教室に参加しましたのでレポートします

普段から料理をあまりせず
料理教室に行くのも初めてということで最初は少し不安でした。
今回はチーズケーキとパンナコッタを作りました

どちらも作るの初めてです。
モニターを使って説明してくれるので先生の手元まで見えて分かりやすかったです

実践中も2人の先生がまわって声をかけてくれたので
分からないところはその場で気軽に質問しやすく
安心して作ることができました

初めて自分でホールケーキを作り達成感が得られ
初心者でも楽しみながら上手に美味しく作れました。
コチラです↓
箱をくれてホールのチーズケーキを1台持ち帰れるのも嬉しいですね

今度誰かへのプレゼントにこのチーズケーキをまた作ってみようと思います。
今まで参加したことないものに参加するのは少し勇気がいりますが
同時にワクワクと、後から達成感も得られます。
今年は皆さんも何か新しいことに挑戦してみませんか

くらしときめきアカデミーはそのお手伝いをいたします。
みなさんの1年が充実し昨年に何かプラス1できることを願っています
