2012年03月09日

《吉報です!》あなたも資格GET♪しませんか?

こんにちはicon01
ときめきK子です♪

もう、卒業シーズン真っ盛りな今日この頃ですねflower

この卒業シーズンが終わったらすぐそこに入学式ですねicon

新しい季節が始まるというのもなんだか忙しい場面も多からず少なからず。
春に向かって走りましょう~hiyoko_02icon


さて、そんな卒業シーズンにアカデミー豊橋にキラキラ 吉報 キラキラが届きましたよ♪

当アカデミーの受講生が着物着付の【奥伝】という資格を取得しました~!!!!


仁枝さん、森さん、本当におめでとうございます!

写真一番右にいらっしゃるのがくらしときめきアカデミー豊橋
《着物着付講座 ~自分で着てみよう~》の講師である、手塚先生です。

《着物着付講座~自分で着てみよう~》の講座詳細はコチラ♪

この【奥伝】というのは、プロの着物着付師として人にきものを着付けられる資格なんだそうです。

【奥伝】の前には、
きものの歴史・きものの約束事など、きものに関する幅広い知識をベースに、ビギナーである【初伝】
より深い知識と技術を習得する【中伝】があって、
この段階を踏んだ方が、【奥伝】を取得することができるようになっているんですねkao

このくらしときめきアカデミー豊橋ももう3年目ですが、
生徒さんがこうして資格を取得してこう、何ですかね、羽ばたいていただけるというのは
とても喜ばしいことですねicon06
うんうん。

着物といえば、今年も春がやってくるーkaoicon

ということで、
お友達とお花見に行くのですがなんと!!
着物で日本女子の会という感じでやろうとicon

本当に楽しみ~花

なんか、浴衣ではなく、着物っていうのが特別な春を感じさせてくれます。

着物は日本の文化ですからキラキラ

そうこう考えているうちに、普段どれだけ洋服に頼り切っているか。ということを考えさせられます。。。kao


ということで、皆さんも春には着物着付け、チャレンジしてみませんか?

着物着付けを含め、くらしときめきアカデミー豊橋では様々資格取得ができる講座をご用意しています♪

春といえば、春こそは!

たくさんのお申込みお待ちしております♪

お問い合わせは
icon29
0120-150-453icon29
フリーダイヤルイコーヨコーザ
 

そして気になる講座の詳細はHPへicon16icon
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒icon25くらしときめきアカデミー豊橋  

Posted by ときめき子 at 14:17Comments(0)ときめきレポート