2010年03月22日
新講座のご案内♪その2♪着付け
今回も4~6月期の新講座の紹介をします
2回目の今日は
着物着付け ~基本から~ です

講座名の通り、着付けの講座です。
基本から学び、一人で着物が着られるようになることを目標とします!!
日本の伝統的な衣装である着物。
あなたはご自分できれますか
たしかに普段から着る機会はあまり多くありませんが
着られると役に立つこと間違いありません!!
お茶やお花のお稽古や
日本の文化を海外で紹介するときに着物が着られたら素敵ですよね
鏡がなくても着られるような着付けを身に付けましょう
着物や帯がない方はご予約時にご相談ください。
最初から高くて良い着物は必要ありません。
お求めやすいお値段で練習用の着物をご案内いたします
自分で着るだけでなく誰かに着せてあげたり
資格取得を目指す方もまずは基本から学びましょう。
4月からの新しい習い事に着付けを始めてみませんか?
日本の伝統・文化を身に付けましょう
本講座の開講日時は
第1、3火曜日の18:30~21:00です
みなさんのご参加お待ちしております
詳しくはコチラから
0120-150-453

2回目の今日は
着物着付け ~基本から~ です


講座名の通り、着付けの講座です。
基本から学び、一人で着物が着られるようになることを目標とします!!
日本の伝統的な衣装である着物。
あなたはご自分できれますか

たしかに普段から着る機会はあまり多くありませんが
着られると役に立つこと間違いありません!!
お茶やお花のお稽古や
日本の文化を海外で紹介するときに着物が着られたら素敵ですよね

鏡がなくても着られるような着付けを身に付けましょう

着物や帯がない方はご予約時にご相談ください。
最初から高くて良い着物は必要ありません。
お求めやすいお値段で練習用の着物をご案内いたします

自分で着るだけでなく誰かに着せてあげたり
資格取得を目指す方もまずは基本から学びましょう。
4月からの新しい習い事に着付けを始めてみませんか?
日本の伝統・文化を身に付けましょう

本講座の開講日時は
第1、3火曜日の18:30~21:00です

みなさんのご参加お待ちしております

詳しくはコチラから
0120-150-453
Posted by ときめき子 at 15:02│Comments(0)
│新講座♪