2012年06月28日
お茶屋さんの料理教室
こんばわんは~

今日はおすすめ講座をご紹介します♪
いきなりですが!
みなさん「お茶」好きですか!?!?
食事のとき
ほっと落ち着きたいとき
のどがかわいたら飲む
好きもなにも生活に当たり前に馴染んでいるそれが「お茶」じゃないでしょうか

そんなお茶には健康や美容にいい栄養成分がたっぷり!
特にカテキンは肥満の予防やダイエット効果、
高い抗酸化作用からアンチエイジング、
生活習慣病の予防など
身体にうれしい効能がたくさんあります
が!!しかし!!
ただ飲むだけではこの素晴らしい成分の
3割しか摂れていないそうです!!!
7割は茶葉(茶殻)に残っているそうです!!
茶殻は捨ててしまうことがほとんどではないでしょうか?
素晴らしい成分を
な、ななな7割も捨てているーー!?!?
水に溶けないビタミンA・Eなどは全く口に入ることなく捨てられてしまうのです

なんてもったいない((((゚□゚;)))!!!!!!!!
そこで是非おすすめしたいのがこちらの講座!!
お茶やさんから教わる、茶葉を使った美味しいレシピ

------------------------------------------
・ティーピラフ
・茶がらコロッケ
・元気スープ
・お茶のフローズンヨーグルト
------------------------------------------
無農薬栽培で化学肥料も一切使わない
こだわりの製法でお茶を栽培する
ごとう製茶さんから
茶殻はもちろん!
お茶を無駄なく美味しく楽しめるレシピを教えていただきます

お茶やさん=プロのこだわりのレシピを是非お楽しみください

先日試食をさせていただきましたが
お茶の風味がおいしいものもあれば
茶葉(茶殻)が入っていることを全く感じさせないものもあり
どれも美味でした!!!
他のスタッフにも大好評

そして食べた後はなんだかからだが喜んでいるようないい気分♪
日時:7月7日(土) 10:00~12:30
講師:ごとう製茶 後藤紀生子
詳しくは


そしてごとう製茶さんのHPは


予約締め切り間近!!!
お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2012年06月27日
◆夏の美肌レシピ◆
こんにちわ~

急に天気がいいなぁなんて思っていたら梅雨明けしましたねー!!!
日差しも連日強くて一気に夏モードですね!
みなさま体調はいかがですか?
湿気もむんむんでなんとなく熱が体にこもるような・・・

暑さに負けないようにスタミナつけないとですね

今日ご紹介するのはそんな今にピッタリなメニューです


◆からだよろこぶごはん◆
~夏の美肌レシピ~
----------------------------------------------
・モロヘイヤカレー
・エビの香草ナッツ揚げ
・ダイスサラダ
・キウイシャーベット
----------------------------------------------
からだよろこぶ☺ごはん
ということでこの講座では他講座に比べてカロリーや栄養バランスを考えた
お野菜がたっぷり摂れるレシピを紹介しています

今回は夏の美肌レシピ!
ということで、
日差しが強いこの時期の紫外線に負けないお肌を作る栄養素を
たっぷり摂れるレシピを紹介します♪
外からのケアももちろん大切ですが食べ物で体の中から
細胞を元気にしてきれいな肌作りも必要です!
空調による乾燥も気になります!
モロヘイヤは夏の美容野菜!
美肌作りはもちろん健康のためにもこの時期積極的に摂りたい野菜です。
カレーに入れてたっぷりと食べちゃいます!
モロヘイヤ独特のねばりがくせになるカレーです。
カロリーカットの秘密もモロヘイヤにあり

(見た目より食べやすいです!自信作!)
ナッツの食感とハーブの香りでおいしいエビの香草ナッツ焼と、
シンプルだけど食感よくぱくぱく食べられるダイスサラダ

美肌に欠かせないフルーツキウイを使った
キウイシャーベットはとってもお手軽です
シャリシャリひんやりで体をクールダウン♪
美肌に必要な栄養素たっぷり摂りながら
体にこもった熱も発散♪
さらにヘルシーなからだにうれしいごはんです♪
7月21日(日)・22日(月)
10:00~12:30
ぜひぜひご参加ください♪
日程・詳細は


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
サーラプラザ豊橋夏の大イベント!
7月27日(土)・28日(日)
開催!
テレビで見かけるあの人も来ちゃいます!
楽しい催したくさんやりますよー

入会金無料キャンペーンも実施します!!!!!
詳細は


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2012年06月04日
スイーツ講座残席1つです!!
こんばんは~


本日はとってもかわいい
見てるだけで癒されるスイーツの講座をご紹介します

Patisserie de Princess
~お姫様のケーキ屋さん~

森のピアノ
「Le piano de la forêt」
~森のピアノにウサギ達が集まって小さな音楽会。
童話の挿絵のようなケーキは
クリームチーズとブルーベリーで
さわやかな口溶けです~
少しの工夫でぱっと華やかな
絵本から出てきたようなかわいいスイーツを作るこちらの講座は
キャンセル待ちが出るほどの人気講座です!
今回も早い段階から満席をいただいておりましたが
なんと!!!!!
直前でキャンセルが出ました!!
1名先着で大募集です!!!
かわいい小物を作るような感覚で
おいしいスイーツを作ってみませんか?
●日時● 6月9日(土)10:00~12:30
●講師● エトワール・ベベ主宰 種井一代 あ
詳しくは


通常の締め切りは過ぎていますが
前日8日(金)まで受付させていただきます

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2012年05月30日
女性パティシエスイーツ講座
こんにちわ~

昨日店舗に講座案内が届きました!
さっそく持ちにきていただいた方もいて嬉しい限りです!
予約開始は6月2日からです
みなさんどしどしお待ちしております~
今日ご紹介するのはスイーツ

夏にぴったり!なさわやかなスイーツをご紹介します

*chika cake school*

ヨーグルトとオレンジのパルフェ
しっとりしたスポンジ生地、
酸味がさわやかなオレンジゼリー、
口当たりなめらかでさっぱりとしたヨーグルトムースの
3層を重ねてカップに詰めれば手土産にもぴったり
ホールのケーキも華やかでいいですが
手土産には分けやすいカップデザートもかわいくていいですよね

5個のお持ち帰りです

こちらの講座は女性パティシエの小島千佳先生に教えていただきます
おうちにあるような材料や道具で
簡単で体に優しい、美味しいお菓子を作りませんか?
プロならではの小技も聞けますよ

●日時● 6月3日(日)10:00~12:30
直前でキャンセルが出て空きができました

通常の申し込み期限は過ぎていますが特別に
前日の2日(土)まで受付させていただきます

ぜひ!ご予約お待ちしております

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2012年03月13日
【必見】イケメンに会いませんか?
こんにちわー
もうタイトルそのままどストレートに告知させていただきます!
イケメンに会いませんか?

「真ちゃん」の愛称でTV、雑誌などの様々なメディアで大活躍している
料理研究家 寺田真二郎さんの料理教室を開催します
お手軽で簡単にできるアイデアレシピが好評の真ちゃんですが、
今回は旬の食材を使った4品を教えてくれます
-------------------------------------------
・春キャベツの香りミートグラタン
・カブの和風帆立あんかけ
・カブのはと塩昆布の混ぜごはん
・さわやかフルーツジャスミンティーゼリー
-------------------------------------------
う~ん
どれもおいしそう!!
さぁさぁ!!!
耳寄りなお知らせです!!!
真ちゃんの簡単美味しいクッキング
3月18日(日)
①11:00~13:30
②15:00~17:30
抽選で募集させていただいたこちらの講座、
直前になり空きがでました!!!!!
両時間とも少しですが空きがございます
直前の為先着で受付させていただきます
ご予約はお電話でお待ちしております
TBS「ひるおび!」、CS「杉本彩の本命レシピ」を含む4本の番組にTVレギュラー出演中!
芸能人ですよ!!
先日くらしときめきアカデミー蒲郡で開催した料理教室も
好評だったみたいで
とても気さくに話しかけてくれたり
写真も気兼ねなく撮影できたりと
とても近い距離感でアットホームな雰囲気の講座だったみたいです
簡単にできたのに見た目華やか美味しい料理に
皆さん大満足とのことでした
小技を利かせた食材の使い方は必見です!
「ハンサムキッチン」という番組にも出演されている通り
すらっとした体型に小さい顔、
そして整ったさわやかマスクには
・・・なんといいますか。。。
癒されます
詳しくは
コチラ
本も出版されてます



真ちゃんのブログは
コチラ
お問い合わせは♪
0120-150-453
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
くらしときめきアカデミー豊橋

もうタイトルそのままどストレートに告知させていただきます!
イケメンに会いませんか?

「真ちゃん」の愛称でTV、雑誌などの様々なメディアで大活躍している
料理研究家 寺田真二郎さんの料理教室を開催します

お手軽で簡単にできるアイデアレシピが好評の真ちゃんですが、
今回は旬の食材を使った4品を教えてくれます

-------------------------------------------
・春キャベツの香りミートグラタン
・カブの和風帆立あんかけ
・カブのはと塩昆布の混ぜごはん
・さわやかフルーツジャスミンティーゼリー
-------------------------------------------
う~ん
どれもおいしそう!!
さぁさぁ!!!
耳寄りなお知らせです!!!
真ちゃんの簡単美味しいクッキング
3月18日(日)
①11:00~13:30
②15:00~17:30
抽選で募集させていただいたこちらの講座、
直前になり空きがでました!!!!!
両時間とも少しですが空きがございます

直前の為先着で受付させていただきます
ご予約はお電話でお待ちしております

TBS「ひるおび!」、CS「杉本彩の本命レシピ」を含む4本の番組にTVレギュラー出演中!
芸能人ですよ!!
先日くらしときめきアカデミー蒲郡で開催した料理教室も
好評だったみたいで
とても気さくに話しかけてくれたり
写真も気兼ねなく撮影できたりと
とても近い距離感でアットホームな雰囲気の講座だったみたいです

簡単にできたのに見た目華やか美味しい料理に
皆さん大満足とのことでした

小技を利かせた食材の使い方は必見です!
「ハンサムキッチン」という番組にも出演されている通り
すらっとした体型に小さい顔、
そして整ったさわやかマスクには
・・・なんといいますか。。。
癒されます
詳しくは


本も出版されてます



真ちゃんのブログは


お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2012年03月08日
子供向け料理教室
みなさんこんにちわ~
暖かいですね~
今日は中学校では卒業式だったみたいですね
昨日散歩をしていたら梅の花がきれいに咲いていました
春ですね
さてさて、今日ご紹介するのは
親子クッキング&キッズクッキング
子供向けのお料理講座です
★Kidsクッキング★

いちごのベイクドチーズケーキ
いちごみるくの練乳ゼリー
いちご風味の焼きチーズケーキをマーブル模様をつけ、
かわいく仕上げます
もうひとつ簡単に作れるゼリーも一緒に作ります
いちごづくしのスイーツを楽しく作りましょう♪
小学生以上対象
ひとりでも、お友達同士でも楽しくできますよ
◆日時◆ 3月20日(火) 14:00~16:30
残席わずか!!
★親子クッキング★

ハンバーガー
豆乳コーンスープ
いちごの簡単デザート
全粒粉の入ったバンズを手ごねで作ります。
焼きたてのふわふわバンズのおいしさは格別です!
お子様と一緒に生地をこねこね♪
パテもこねこね♪
楽しくレッツクッキング

親子2人1組
バンズは2個お持ち帰りです
◆日時◆ 3月30日(金) 10:00~12:30
キャンペーンやってます!!
入会金無料キャンペーン
通常3150円かかる入会金が

暖かいですね~

今日は中学校では卒業式だったみたいですね

昨日散歩をしていたら梅の花がきれいに咲いていました

春ですね

さてさて、今日ご紹介するのは
親子クッキング&キッズクッキング
子供向けのお料理講座です

★Kidsクッキング★


いちご風味の焼きチーズケーキをマーブル模様をつけ、
かわいく仕上げます

もうひとつ簡単に作れるゼリーも一緒に作ります

いちごづくしのスイーツを楽しく作りましょう♪


ひとりでも、お友達同士でも楽しくできますよ

◆日時◆ 3月20日(火) 14:00~16:30
残席わずか!!
★親子クッキング★



全粒粉の入ったバンズを手ごねで作ります。
焼きたてのふわふわバンズのおいしさは格別です!
お子様と一緒に生地をこねこね♪
パテもこねこね♪
楽しくレッツクッキング


親子2人1組
バンズは2個お持ち帰りです
◆日時◆ 3月30日(金) 10:00~12:30
キャンペーンやってます!!
入会金無料キャンペーン
通常3150円かかる入会金が
4月末まで無料です!!
¥3150 ⇒ ¥0!!!!
年会費・更新費ございません!
まだ会員でない方もぜひご検討ください

まずは講座案内をチェック!!
HPでもご覧になれます

みなさまからのご予約
どしどし!お待ちしております

人気講座は早い満席が予想されます。
ご予約はお早めにどうぞ

2012年03月01日
◆3月料理教室メニュー◆スイーツ&パン
こんばんわん

4~6月期の講座はもうチェックしていただけたでしょうか
?
予約開始は3月3日(土)からですが
ぜひぜひチェックしてくださいませ
4~6月期メニューも気になるところですが
今日は3月のスイーツ&パンをご紹介します
!!
スイーツ
◆いちごのモンブラン◆

今がおいしいフルーツといえば!!
いちご
いちごを使ったモンブランを作ります
モンブランといえば栗ですが、
クリームの中にホワイトチョコクリームと
いちごをまるごと閉じ込めます
土台にはさくさくの生地を焼いて使います


4~6月期の講座はもうチェックしていただけたでしょうか

予約開始は3月3日(土)からですが
ぜひぜひチェックしてくださいませ

4~6月期メニューも気になるところですが
今日は3月のスイーツ&パンをご紹介します



◆いちごのモンブラン◆
今がおいしいフルーツといえば!!


いちごを使ったモンブランを作ります

モンブランといえば栗ですが、
クリームの中にホワイトチョコクリームと
いちごをまるごと閉じ込めます
土台にはさくさくの生地を焼いて使います
濃厚クリームとフレッシュいちごのハーモニー♪♪
見た目もらぶりーな春スイーツです
日程・詳細は
コチラ
満席あり!!
空席ありの15日も残りわずか!!
パン
◆ライ麦ミックスフルーツパン◆
&ごまのチュイールアイスクリーム添え

生地にはライ麦を使います
小麦とは違う香ばしさや甘みがおいしいんです
ミックスフルーツも一緒に練りこんで
シンプルだけど自然な甘みがとってもおいしいパンです

素朴な感じがしますが甘いパン好きな方にもおすすめです!!!
ライ麦とミックスフルーツの相性は抜群!
今回はクープに挑戦!
クープ(切れ込み)をいれると
パンのボリュームがよりアップするし、
見た目のかっこよさもアップ!
上手にクープを入れるコツを覚えましょう

日程・詳細は
コチラ
3月の選べるOneレッスンお料理講座いかがでしたか??
気になるメニューはありましたでしょうか
?
Oneレッスンは自分の都合のいい日にちで
1回ずつ受講ができます
ときめきを感じたあなた!!
さぁ今すぐお電話を



日程・詳細は


満席あり!!
空席ありの15日も残りわずか!!


◆ライ麦ミックスフルーツパン◆
&ごまのチュイールアイスクリーム添え
生地にはライ麦を使います

小麦とは違う香ばしさや甘みがおいしいんです

ミックスフルーツも一緒に練りこんで
シンプルだけど自然な甘みがとってもおいしいパンです


素朴な感じがしますが甘いパン好きな方にもおすすめです!!!
ライ麦とミックスフルーツの相性は抜群!
今回はクープに挑戦!
クープ(切れ込み)をいれると
パンのボリュームがよりアップするし、
見た目のかっこよさもアップ!
上手にクープを入れるコツを覚えましょう


日程・詳細は


3月の選べるOneレッスンお料理講座いかがでしたか??
気になるメニューはありましたでしょうか

Oneレッスンは自分の都合のいい日にちで
1回ずつ受講ができます

ときめきを感じたあなた!!
さぁ今すぐお電話を


2012年02月24日
スイーツが花畑に♪
こんにちわん

もーすぐは~るですねぇ♪
ちょっと気取ってみませんか~♪
季節の変わり目はなんとなく気持ちに変化も出ますが
特に春はぱぁっと明るい気持ちになりませんか!?
そんな気分をさらに盛り上げてくれるスイーツを今日はご紹介します

Patisserie de Princess
~お姫様のケーキ屋さん~

カップケーキデコレーション
どうですか!?!?
食べてしまうのがもったいない!
シンプルなカップケーキもデコレーションでこんなに華やかになります

見てるだけで癒されるこのかわいらしさ

もちろんおいしく食べられます

今回はシュガーアート入門編ということで
難しい技術はありません!
少しのポイントをおさえてデコレーションの技法の基本を学びます

デコレーションの幅がぐっと広がります

やっただけ上手くなるのでこういうものは
やっぱり本を見ながらよりも実践が近道だと思います!
芸術作品を仕上げるように楽しみながら
スイーツ作りしませんか?
●日時● 3月2日(金)・3月4日(日)
10:00~12:30
(ご都合のいい日で選んでください)
●講師● 種井一代 あ
詳しくは


最近の暖かさに春の兆しかと思ってましたが
この週末からまた寒さがぶり返すみたいですね

ここぞとばかりに冬のアイテムをまとって
残り少ない冬を楽しもうと思います

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2012年02月23日
きなこと黒糖ムースのショートケーキ
こんにちわ~

最近はだいぶ暖かくなってきましたね~^^
今日ご紹介するのはスイーツ

ひな祭りにもぴったりなスイーツです


*chika cake school*

きなこと黒糖のムース
きなこを使ったスポンジを黒糖のムースでデコレーションして
大粒の黒豆をアクセントに飾ります
当日はお雛様バージョンに仕上げます


こちらの講座は女性パティシエの小島千佳先生に教えていただきます
おうちにあるような材料や道具で
簡単で体に優しい、美味しいお菓子を作りませんか?
プロならではの小技も聞けますよ

●日時● 3月1日(木)10:00~12:30
申し込み期限間近です!
ご予約は25日土曜日まで

まだ若干空きがありますので是非ご予約お待ちしております

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2012年02月20日
◆3月料理教室メニュー◆
こんにちわ~

久しぶりのブログ更新です

なかなか情報が更新できずにすみません

先週はバレンタインデイでしたね

お手製スイーツ渡しましたか

くらしときめきアカデミーでもバレンタインにぴったりな講座を用意していましたが
おかげさまで連日満員!
多くのお客様に受講していただきました。
ありがとうございました!!
少しでもみなさまのお手伝いができていたら幸いです

さて今日は3月の料理講座の紹介をさせていただきます~



春が近づいてきますよ~

お料理⑨◆ちょっと和風な洋食レシピ◆
----------------------------------------------
・カリフォルニアロール
・洋風あんかけの茶碗蒸し
・ごぼうチップスのサラダ
・3色レアチーズ
----------------------------------------------
パーティーにもぴったりな彩り華やかなカリフォルニアロール!
のりを中に巻き込んだ裏まきでまわりにはごまがたっぷり

サーモンとやわらかアボカド、
野菜も一緒に巻くのでさっぱりあっさり、
いろんな食感があわさっておいしさ倍増↑↑
いくらでも食べられそうです

他には・・・
チーズや長いもが入った洋風にアレンジした洋風あんかけ茶碗蒸しと
ごぼうのパリパリがおいしすぎる ごぼうチップスのサラダ
(ごぼうがいくらでも食べられます!)
3色の色合いが可愛いデザート3色レアチーズを作ります
カリフォルニアロールは具材次第でお弁当でもぴったりです!!
日程・詳細は


お料理⑩◆からだよろこぶ☺ごはん◆
~春野菜ヘルシーレシピ~
----------------------------------------
・春野菜とあさりのどんぶり
・鶏のねぎ味噌焼き
・新玉ねぎのなめこドレサラダ
・いちごミルクかん
----------------------------------------
春においしい食材を使って
からだに嬉しいお野菜たっぷりのメニューを作ります

春野菜のあさりのどんぶりは春キャベツの甘みと
あさりだしのうまみがおいしいさっぱりどんぶりです

ねぎの香りと香ばしく焼けた味噌がおいしい鶏のねぎ味噌焼きと
みずみずしくて辛味が少ない新たまねぎは
とろとろなめこと納豆のドレッシングでいただきます

デザートにはいちごを使った牛乳寒天をつくります

野菜がおいしくたっぷり食べられるメニューをご紹介します

日程・詳細は


3月の選べるOneレッスンお料理講座いかがでしたか??
気になるメニューはありましたでしょうか

Oneレッスンは自分の都合のいい日にちで
1回ずつ受講ができます

ときめきを感じたあなた!!
さぁ今すぐお電話を


ただいま4~6月期の講座案内の編集も大詰めを迎えております・・・!
あと少しでみなさまにもお届けできます

新聞折込には3月3日(土)に入ります!
店頭にはもう少し早く設置できますので
入り次第お知らせさせていただきます

魅力的な講座目白押し!
何かを始めたい春にぴったりなときめきをご用意しております


楽しみにしていてくださいませ~

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2011年12月27日
◆1月 料理教室メニュー◆スイーツ&パン
こーんばーんわー
さっそくですが!
今日は
スイーツ&パン
をご紹介させていただきます
おうちで作りやすいレシピをモットーに提案しております
お持ち帰りができるのも魅力的です
スイーツ・パンは1人1台で調理していきます
スイーツ
◆ベイクドチーズケーキ◆
&チーズ風味のパンナコッタ風

先日みなさまにもご協力いただいた「スイーツリクエスト投票!」
たくさんの投票をいただきありがとうございました!!
見事1位になった「ベイクドチーズケーキ」
さくさくカリカリの手作りの土台に
こってり濃厚なベイクドチーズケーキを作ります
さらにうえにはさくさくのクランブルをのせてワンランクアップ
口当たりは濃厚ですが酸味も利かせて味わいはさっぱり
持ち運びしやすいので手土産にもぴったりです
案外簡単に作れるんですよ
(←ポイント
)
日程・詳細は
コチラ
満席あり!!
空席ありの12日、24日も残りわずか!!
パン
◆トライアングルブレッド◆
&かぶのスープ

生地にはフランス粉を使用し、
フィリングにはたっぷりのチーズを
チーズはクリームチーズ・チェダーチーズ・パルメザンチーズ
の3種類を使ってチーズ好きにはたまりません
ころんとした三角の見た目がかわいいパンです
シンプルパン好きのときめきY子としては
かなりどんぴしゃりに大好きなパンです

早く食べたいなぁ(*´艸`)
発酵をまっている間にかぶの甘みがおいしいかぶのスープを作ります
日程・詳細は
コチラ
1月の選べるOneレッスンお料理講座いかがでしたか??
気になるメニューはありましたでしょうか
?
Oneレッスンは自分の都合のいい日にちで
1回ずつ受講ができます
ときめきを感じたあなた!!
さぁ今すぐお電話を

くらしときめきアカデミー豊橋では
明日28日~1月5日まで年末年始休業いたします
予約受付・お支払いなどもお休みとなりますのでご不便かけますが
よろしくお願いいたします。
気になる講座の詳細はHPへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
くらしときめきアカデミー豊橋

さっそくですが!
今日は


をご紹介させていただきます

おうちで作りやすいレシピをモットーに提案しております
お持ち帰りができるのも魅力的です

スイーツ・パンは1人1台で調理していきます



◆ベイクドチーズケーキ◆
&チーズ風味のパンナコッタ風

先日みなさまにもご協力いただいた「スイーツリクエスト投票!」
たくさんの投票をいただきありがとうございました!!
見事1位になった「ベイクドチーズケーキ」
さくさくカリカリの手作りの土台に
こってり濃厚なベイクドチーズケーキを作ります

さらにうえにはさくさくのクランブルをのせてワンランクアップ
口当たりは濃厚ですが酸味も利かせて味わいはさっぱり

持ち運びしやすいので手土産にもぴったりです

案外簡単に作れるんですよ


日程・詳細は


満席あり!!
空席ありの12日、24日も残りわずか!!


◆トライアングルブレッド◆
&かぶのスープ
生地にはフランス粉を使用し、
フィリングにはたっぷりのチーズを
チーズはクリームチーズ・チェダーチーズ・パルメザンチーズ
の3種類を使ってチーズ好きにはたまりません

ころんとした三角の見た目がかわいいパンです

シンプルパン好きのときめきY子としては
かなりどんぴしゃりに大好きなパンです


早く食べたいなぁ(*´艸`)

発酵をまっている間にかぶの甘みがおいしいかぶのスープを作ります

日程・詳細は


1月の選べるOneレッスンお料理講座いかがでしたか??
気になるメニューはありましたでしょうか

Oneレッスンは自分の都合のいい日にちで
1回ずつ受講ができます

ときめきを感じたあなた!!
さぁ今すぐお電話を


くらしときめきアカデミー豊橋では
明日28日~1月5日まで年末年始休業いたします
予約受付・お支払いなどもお休みとなりますのでご不便かけますが
よろしくお願いいたします。
気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2011年12月25日
◆1月 料理教室メニュー◆
Merry Christmas!!!!
みなさま!素敵な週末過ごしていますか
?
今日はクリスマスということでお料理教室では
ブッシュドノエルを作りました
おかげさまで大盛況です
ありがとうございます!!!!!!
今日は来年の講座の紹介をしていきます^^!!
いつも通り来月のメニュー紹介なのにもう新年と思うと
なんだかドキドキします(ノ´∀`*)
料理教室メニューラインナップ1月編
2012年も頑張ります!!
お料理①◆アレンジロシア料理◆

----------------------------------------------
・キエフ風カツレツ
・ペリメニ(水餃子)
・ロシア風ポテトサラダ
・ロシアンティーゼリー
----------------------------------------------
ロシア風のお料理で食卓を彩ります

鶏肉を使ったキエフ風カツレツはカツにナイフを入れると
中からバターソースがじゅわ~
想像しただけでよだれが・・・(´ρ`)ジュルル
ペリメニとは水餃子のことで皮から手作りしていきます
いつもとは違う異国の風を食卓にいかがでしょうか
?
日程・詳細は
コチラ
お料理②◆おうちでお手軽中華◆

----------------------------------------
・あんかけチャーハン
・エビチリぎょうざ
・せん切り野菜とザーサイのサラダ
・なめらか杏仁豆腐
----------------------------------------
ふわふわ卵白とかにの旨みたっぷりのとろ~りあんかけを
かけたチャーハンを作ります
いつものチャーハンもあんをかけるだけでなんだか豪華
ぎょうざはアレンジを加えてエビチリ味に仕上げます
お弁当やおつまみにもおいしいですよ
うまみたっぷりのザーサイを使ったしゃきしゃきの食感がおいしいサラダと
デザートには口当たりなめらかな杏仁豆腐を作ります
日程・詳細は
コチラ
1月の選べるOneレッスンお料理講座いかがでしたか??
気になるメニューはありましたでしょうか
?
Oneレッスンは自分の都合のいい日にちで
1回ずつ受講ができます
ときめきを感じたあなた!!
さぁ今すぐお電話を

1~3月期予約受付開始!!
満席講座もあり!!
ご予約はお早めに・・・
今夜はみなさまクリスマスなディナーですか??
イベントはなんだか心がうきうきします
みなさん素敵なクリスマスナイトを
セイヤッ
お問い合わせは♪
0120-150-453
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
くらしときめきアカデミー豊橋
みなさま!素敵な週末過ごしていますか

今日はクリスマスということでお料理教室では
ブッシュドノエルを作りました

おかげさまで大盛況です

ありがとうございます!!!!!!
今日は来年の講座の紹介をしていきます^^!!
いつも通り来月のメニュー紹介なのにもう新年と思うと
なんだかドキドキします(ノ´∀`*)


2012年も頑張ります!!
お料理①◆アレンジロシア料理◆
----------------------------------------------
・キエフ風カツレツ
・ペリメニ(水餃子)
・ロシア風ポテトサラダ
・ロシアンティーゼリー
----------------------------------------------
ロシア風のお料理で食卓を彩ります


鶏肉を使ったキエフ風カツレツはカツにナイフを入れると
中からバターソースがじゅわ~

想像しただけでよだれが・・・(´ρ`)ジュルル
ペリメニとは水餃子のことで皮から手作りしていきます

いつもとは違う異国の風を食卓にいかがでしょうか

日程・詳細は


お料理②◆おうちでお手軽中華◆
----------------------------------------
・あんかけチャーハン
・エビチリぎょうざ
・せん切り野菜とザーサイのサラダ
・なめらか杏仁豆腐
----------------------------------------
ふわふわ卵白とかにの旨みたっぷりのとろ~りあんかけを
かけたチャーハンを作ります

いつものチャーハンもあんをかけるだけでなんだか豪華

ぎょうざはアレンジを加えてエビチリ味に仕上げます

お弁当やおつまみにもおいしいですよ

うまみたっぷりのザーサイを使ったしゃきしゃきの食感がおいしいサラダと
デザートには口当たりなめらかな杏仁豆腐を作ります

日程・詳細は


1月の選べるOneレッスンお料理講座いかがでしたか??
気になるメニューはありましたでしょうか

Oneレッスンは自分の都合のいい日にちで
1回ずつ受講ができます

ときめきを感じたあなた!!
さぁ今すぐお電話を


1~3月期予約受付開始!!
満席講座もあり!!
ご予約はお早めに・・・

今夜はみなさまクリスマスなディナーですか??
イベントはなんだか心がうきうきします

みなさん素敵なクリスマスナイトを

セイヤッ

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2011年12月10日
今回のスペシャル講座は・・・!!!!
みなさんこんにちは


1~3月期の予約受付がスタートしております
みなさんもうチェックしていただけたでしょうか!?
今日はスペシャル講座を紹介させていただきます

くらしときめきアカデミーのスペシャル講座といえば
お店を開いているプロの方から直接学べるなかなかない貴重なチャンスです!
今回お願いしたのは・・・

BelCanto
-ベルカント-
さんです!!
イタリア語で「美しい歌」という意味をもつ、西幸町にあるベルカントさんは、
地元の無農薬の食材を使うなどこだわりを大事にし、
みんなの心に残る幸せな思い出となるケーキ作りをしています。
一口食べればどれも笑顔がほころびます

そんな幸せ溢れるベルカントのオーナーから
「くるみヌガーのタルト」を教えていただきます

さっくり、しっとり、カリっ
食感のバランスがたまりません!!
なんのことを言ってるのかわかりませんよね・・・?
食べてのお楽しみです


一工夫されたくるみヌガーがまたおいしいんです!
くるみヌガーだけでも素敵なティータイムが過ごせそうです


BelCantoのオーナーパティシエ高橋大介から学ぶスイーツ講座
1月16日(月) 14:00~16:30
詳しくは


こちらの講座は抽選となります。
下記、期間中にエントリーしてください。後日、当選を発表いたします。
☆エントリー期間:12月3日(土)~12月24日(土)
☆当選発表:12月25日(日)~12月27日(火)
どしどしお待ちしております!!!
そしてBelCantoさんTV出演されるそうです!!
本日12月10日(土)9:45~放送
CBCテレビ「花咲かタイムズ」
是非ごらんください

お店のHPは


お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2011年12月08日
◆12月 料理教室メニュー◆
今日はお久しぶりのメニュー紹介いきたいと思います!
しばらく更新できず申し訳ありません



ばっちりイベントをおさえました!!
お料理⑪◆お正月レシピ◆
----------------------------------------------
・のし鶏
・おつまみ田作り
・煮しめ
・紅白なます
・抹茶栗きんとん
・白味噌仕立ての雑煮
----------------------------------------------
おせちにぴったりなメニューをご紹介します

年の瀬ですね

みなさんいつもおせちはどうしていますか?
いろいろなところでおせちの予約受付してますよね

全部作るとなると大変ですがせっかくなら少しだけでも作ってみませんか?
いつも作っている方には是非レパートリーに加えていただきたいです

定番を少しアレンジしてご紹介します

日程・詳細は


お料理⑫ステップアップの中級家庭料理
◆クリスマスレシピ◆

----------------------------------------
・チーズin煮込みハンバーグ
・ブロッコリーのスープ
・ロール巻きサラダ
・デコレーションカップケーキ
----------------------------------------
クリスマスの予定はお決まりですか?
外食に出るのもいいですがおうちでまったりもいいですよね


やっぱりクリスマスですからほっこり温まって
さらに彩りきれいな華やかな食事がいいですよね

今回ご紹介するのは「煮込みハンバーグ」
デミグラスソースで煮込んで、
ハンバーグの中からはとろーりチーズ

緑色がきれいなクリーミーなブロッコリーのスープと
見た目にかわいい、食べやすいからパーティーにもぴったりな
ロール巻きサラダも作ります

デザートもかわいくカップケーキをデコレーションします

パーティー&華やかにしたい日のディナーにぴったり!
日程・詳細は


さぁさぁ今日はスイーツ&パンもいきますよ~!


◆ブッシュ・ド・ノエル◆
クリスマスの定番ケーキ
切り株をイメージした「ブッシュ・ド・ノエル」をつくります

別立てで作った軽いココア生地でキャラメルクリームを巻き、
ナッツなど食感のおいしいトッピングをたっぷり

フルーツやオーナメントを飾ってかわいく仕上げますよ~

23日・25日はすでに満席をいただいております
みさなまありがとうございます!!!!
他の日程はまだ余裕がありますのでご予約はお早めに!
軽さと食感でいくらでも食べられそうです!!
(危険

日程・詳細は




◆はちみつ食パン◆
&冬野菜のスープ
はちみつをたーっぷり練りこんだしっとりふんわり甘い食パンです
焼きたてのカリっとした耳は美味!!
冷めるとはちみつの香りがより感じられます


最近真四角の食パン型を買ったので
アイスをのせて焼き立てをカフェ風に食べようとたくらんでいます
ふふふ(*´艸`*)
冬野菜のスープはカレー風味で身体があったまります

パンとセットでブランチにもぴったり

日程・詳細は


12月の選べるOneレッスンラインナップいかがでしたか??
気になるメニューはありましたでしょうか

Oneレッスンは自分の都合のいい日にちで
1回ずつ受講ができます

ときめきを感じたあなた!!
さぁ今すぐお電話を


1~3月期予約受付開始!!
人気講座は残席わずか!!
お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2011年09月08日
◆9月 料理教室メニュー◆
元気ですかーーー!!!!!
朝夜はだいぶ涼しくなってきましたね

耳を澄ますと・・・
あら虫さんが鳴いている~♪♪
秋の気配感じます。
さてさて!
今回もいきますよー!
遅くなってしまい申し訳ありません(;´Д`A ```


おいしい料理で残暑をのりきりましょう!!!
お料理⑪ワンランクアップのおしゃれ家庭料理
◆おしゃれで簡単おもてなし洋食◆
----------------------------------------------
・チーズ巻き牛肉のトマト煮
~パセリライス添え~
・野菜とビーンズのコンソメジュレサラダ
・オニオンスープ
・いちじくマフィン
----------------------------------------------
おもてなしにもぴったり!
見た目もおしゃれな洋食メニュー!
もちろん簡単にできちゃうのがポイントです


薄切りの牛肉をボリュームアップ!
中にはチーズをしのばせて・・・
とろ~りチーズがたまりません!!!!!
旨みたっぷりのトマトで煮込んで
ガーリック風味のパセリライスと一緒にいただきます

オニオンスープは短時間で味わい深いスープに仕上げます

デザートは旬のいちじくを使ったマフィンを作りましょう

日程・詳細は


お料理⑫ステップアップの中級家庭料理
◆毎日のお手軽中華◆

----------------------------------------
・魚の清蒸し
・豚ロースの黒酢炒め
・せん切り野菜の中華サラダ
・豆乳プリン~ジャスミンシロップ~
----------------------------------------
ささっと作れるお手軽中華メニューをご紹介します

白身魚がとーってもおいしく食べられる清蒸しと
豚ロースの黒酢炒めは
黒酢ならではの酸味と旨みがごはんをすすめます

さっぱりシャキシャキせん切り野菜の中華サラダと
お手軽なのになんだかおしゃれ味な豆乳プリンをデザートに

毎日のレパートリーに即戦力なメニューです

日程・詳細は


お料理⑬月替わりのテーマ別料理
◆からだよろこぶ☺ごはん◆
~夏のダメージ回復レシピ~
-----------------------------------------
・さんまの蒲焼丼
・和風ラタトゥイユ
・ねばねばわさび和え
・おからのクッキー
-----------------------------------------
8月のテーマ別料理はからだよろこぶごはん

からだに嬉しい健康メニュー

みなさん夏のUV対策はばっちりですか!?
なるべくなら浴びたくない紫外線・・・
でも全ては避けられないですよね

強い紫外線は美容の大敵!
シミ・・・シワ・・・たるみ・・・乾燥・・・
あぁ!!!おそろしい((((゚口゚;))))
日焼け止めなどの外からの対策も大切ですが
食事で内側からも対策できるレシピをご紹介します
今回はこれからが旬のさんまの蒲焼丼と
お野菜たっぷりおなかにうれしい食物せんい豊富な
ヘルシーレシピをご紹介します


日程・詳細は


次は




10~12月期予約受付開始!!
人気講座は残席わずか!!
お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2011年08月07日
◆8月 料理教室メニュー◆スイーツ&パン
こんにちわ~
ただいま10~12月期の講座案内作成の真っ最中!!
夏真っ盛りな今ですが舌を冬モードにしながら
レシピを考えております
。〇(
)
次回は9月3日(土)より予約受付開始します
みなさん楽しみにしていてくださいね

さてさて、
今日は
スイーツ&パン
をご紹介させていただきます
おうちで作りやすいレシピをモットーに提案しております
お持ち帰りができるのも魅力的です
スイーツ・パンは1人1台で調理していきます
スイーツ
◆ブラックココアのシフォン◆
&白玉コーヒーゼリー

シフォンケーキって軽い食感がたまらなくおいしいですよね
今回はほろ苦さと深い黒色が特徴の
ブラックココアを使ったシフォンケーキです
ほろ苦さと聞くと大人味な感じがしますが
チョコレートも使うので
甘さもあってもちろんお子様もおいしく食べられます

シフォンケーキはいろいろアレンジができます
アレンジによって作り方も少しずつ変わりますが
大きなポイントは同じです!!
ポイントをしっかりおさえてふわふわシフォンケーキを
マスターしましょう!!
日程・詳細は
コチラ
パン
◆揚げないカレーパン◆
&甘夏ゼリー

生地はもちろんカレーフィリングも手作りしていきます
なんといっても今回は揚げないところが魅力
揚げてカリッとジューシーもいいですが
やっぱり気になるのはカロリー・・・
気になる油をカットしてカロリーダウン♪
だけど食感はカリっ
さっぱり食べれちゃってこれはこれで危ないかも!?
残席わずか!!!!!
08月28日(日)14:00~
2席のみ空いております!!!
ご予約はお早めに・・・
他日程は満席ですが、
直前になってキャンセルが出る場合もありますので
興味がある方はぜひ!キャンセル待ちをしていただけたらと思います。
空きができ次第こちらから連絡させていただきます。
日程・詳細は
コチラ
8月の選べるOneレッスンラインナップいかがでしたか??
気になるメニューはありましたでしょうか
?
Oneレッスンは自分の都合のいい日にちで
1回ずつ受講ができます
ときめきを感じたあなた!!
さぁ今すぐお電話を

お問い合わせは♪
0120-150-453
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
くらしときめきアカデミー豊橋

ただいま10~12月期の講座案内作成の真っ最中!!
夏真っ盛りな今ですが舌を冬モードにしながら
レシピを考えております


次回は9月3日(土)より予約受付開始します

みなさん楽しみにしていてくださいね


さてさて、
今日は


をご紹介させていただきます

おうちで作りやすいレシピをモットーに提案しております
お持ち帰りができるのも魅力的です

スイーツ・パンは1人1台で調理していきます



◆ブラックココアのシフォン◆
&白玉コーヒーゼリー

シフォンケーキって軽い食感がたまらなくおいしいですよね

今回はほろ苦さと深い黒色が特徴の
ブラックココアを使ったシフォンケーキです

ほろ苦さと聞くと大人味な感じがしますが
チョコレートも使うので
甘さもあってもちろんお子様もおいしく食べられます


シフォンケーキはいろいろアレンジができます

アレンジによって作り方も少しずつ変わりますが
大きなポイントは同じです!!
ポイントをしっかりおさえてふわふわシフォンケーキを
マスターしましょう!!
日程・詳細は




◆揚げないカレーパン◆
&甘夏ゼリー

生地はもちろんカレーフィリングも手作りしていきます
なんといっても今回は揚げないところが魅力

揚げてカリッとジューシーもいいですが
やっぱり気になるのはカロリー・・・

気になる油をカットしてカロリーダウン♪
だけど食感はカリっ

さっぱり食べれちゃってこれはこれで危ないかも!?
残席わずか!!!!!
08月28日(日)14:00~
2席のみ空いております!!!
ご予約はお早めに・・・

他日程は満席ですが、
直前になってキャンセルが出る場合もありますので
興味がある方はぜひ!キャンセル待ちをしていただけたらと思います。
空きができ次第こちらから連絡させていただきます。
日程・詳細は


8月の選べるOneレッスンラインナップいかがでしたか??
気になるメニューはありましたでしょうか

Oneレッスンは自分の都合のいい日にちで
1回ずつ受講ができます

ときめきを感じたあなた!!
さぁ今すぐお電話を


お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2011年07月31日
◆8月料理教室メニュー◆
今日もせみがミンミンミン・・・・

夏感じますね~~!!!
だけどいまいちまだ本格的な夏さを感じてないのは私だけでしょうか・・・?
寝苦しい夜が少ない!!
決して寝苦しくなりたいわけじゃないですが
それも含めて夏!ですよね

ちなみにときめきY子は先日寝冷えをして
風邪をひきました

(窓開けてただけなんだけどな・・・)
一晩しっかり寝たら治りましたが
くしゃみ、鼻水がすさまじかったです

みなさんもお気をつけて!!!!!
というわけで(?)くらしときめきアカデミー豊橋


をお届けしたいと思います

今月も自信を持ってお届けします!!
お料理①ワンランクアップのおしゃれ家庭料理
◆アジアンごはん◆
----------------------------------------------
・ナシゴレン
・インドネシア風サラダ(ガドガド)
・ココナッツスープ
・グレープフルーツのサイダーゼリー
----------------------------------------------
夏になるとなんだか恋しくなるエスニック料理!!
独特の味付けがクセになりますよね


ナシゴレンはインドネシア風チャーハン

甘辛い味付けのごはんにとろ~り目玉焼きがたまりません!
今回は辛さは控えめにお子様も食べやすい味に仕上げております

辛さは調節できるのでお好みで自由自在ですよ

ピーナッツドレッシングがおいしいガドガドと
ココナッツのマイルドな甘さとクリーミーさがおいしいココナッツスープ

デザートには食感シュワシュワ

後味スッキリ!な
サイダーを使ったゼリーを作ります

お料理⑫ステップアップの中級家庭料理
◆たこと夏野菜の旬レシピ◆
----------------------------------------
・たこ飯
・夏野菜の冷やし汁
・茄子の肉味噌田楽
・錦玉かん
----------------------------------------
私も大好きです

たこ飯

写真を撮ったときに食べさせてもらったのですが・・・
もうそれはそれはおいしくて・・・
思い出したらあの味が恋しくて
よだれがでてきちゃいました・・・(・ρ・`)ジュルル
お弁当にもぴったりです


薬味の風味がさっぱりおいしい夏野菜の冷やし汁と
安心する味

など夏野菜をたっぷり使ったメニューと
デザートには見た目のかわいさがピカイチな和菓子
錦玉かんを作ります

お料理⑧月替わりのテーマ別料理
◆ペアクッキングでじっくりレッスン◆
~タコス作り~

-----------------------------------------
・とうもろこしのトルティーヤ
・グリルチキン&チリコンカン
・サルサソース&アボガドディップ
・マンゴーゼリー
-----------------------------------------
8月のテーマ別料理はペアクッキング

通常4人1組の料理講座ですが
こちらは2人1組で調理をします!
ひとつひとつの工程をじっくりできるのが魅力的です
仲良し同士で参加すれば楽しさ倍増!
もちろんひとりでの参加も大歓迎です!!!!
レッツゴーメキシコ!!!!
とうもろこしの平焼きパン、「トルティーヤ」に
グリルで香ばしく焼いたチキン&スパイシーなチリコンカンを包み
お手製のサルサソース&アボガドディップ
でいただきます

ホームパーティーにもよさそうですね

レッツ!タコスパーティー!!!!!!!!!!!!!
夏を感じてなんだか気分が盛り上がってきました

次は




お楽しみに~

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2011年07月20日
子供向け料理教室
みなさんこんにちわ

先日の3連休はいかがお過ごしでしたか?
天気にも恵まれてまさにレジャー日和でしたね


そんなピーカン晴れから一転
大型台風きてますね

昨日は雨風激しかったですがみなさん大丈夫でしたか?
通勤中に5mくらい飛ばされ
さらに傘が壊れてしまったスタッフもいます

せみが鳴きだしましたがもう台風は去ったのでしょうか??
昨日、今日と一部講座を閉講させていただき
受講予定のお客様にはご迷惑おかけいたしました。
みなさまの安全を第一に考えさせていただきました。
さてさてお子様方!
ついに夏休みスタートですね
!!おでかけの予定はお決まりですか??
猛暑とはいえやっぱりお休みは満喫したいですよね
!
海にプールにBBQ・・・
思い出たくさんの夏になるといいなぁ
!
そしてぜひ!
くらしときめきアカデミー豊橋でも夏の思い出作りを!!
お子様向け講座たくさんご用意してます
その中から今日はお料理講座をご紹介します
★Kidsクッキング「夏野菜クッキング」★

夏野菜を使ってレッツクッキング!
今回は低学年クラス(小学1~3年生)と
高学年クラス(小学4年生~中学生)の2クラスご用意しました!
低学年クラスでは包丁を使わないので料理初めてでも安心です

低学年クラス
・かぼちゃ白玉
・かぼちゃクッキー
かぼちゃを練りこんだ黄色がかわいい白玉団子を作ります
お好みでアイスと練乳をかけて召し上がれ♪
混ぜるだけの簡単クッキーはかぼちゃのクッキー生地に
チョコとくるみを混ぜ込みます♪
高学年クラス
・夏野菜キーマカレー
・かぼちゃ白玉
・かぼちゃクッキー
カラフルな夏野菜を使ったひき肉たっぷりキーマカレーを作ります
おうちでも簡単にできるレシピをご紹介します♪
どちらのクラスもかぼちゃクッキーはお持ち帰りです
ぜひぜひ!ご予約お待ちしております!!
Kidsクッキング
7月31日(日)&8月17日(水)
高学年クラス ・・・10:00~12:30
低学年クラス ・・・14:00~15:30
お問い合わせは♪
0120-150-453
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
くらしときめきアカデミー豊橋


先日の3連休はいかがお過ごしでしたか?
天気にも恵まれてまさにレジャー日和でしたね



そんなピーカン晴れから一転
大型台風きてますね


昨日は雨風激しかったですがみなさん大丈夫でしたか?
通勤中に5mくらい飛ばされ
さらに傘が壊れてしまったスタッフもいます


せみが鳴きだしましたがもう台風は去ったのでしょうか??
昨日、今日と一部講座を閉講させていただき
受講予定のお客様にはご迷惑おかけいたしました。
みなさまの安全を第一に考えさせていただきました。
さてさてお子様方!
ついに夏休みスタートですね

猛暑とはいえやっぱりお休みは満喫したいですよね

海にプールにBBQ・・・

思い出たくさんの夏になるといいなぁ

そしてぜひ!
くらしときめきアカデミー豊橋でも夏の思い出作りを!!
お子様向け講座たくさんご用意してます

その中から今日はお料理講座をご紹介します

★Kidsクッキング「夏野菜クッキング」★
夏野菜を使ってレッツクッキング!
今回は低学年クラス(小学1~3年生)と
高学年クラス(小学4年生~中学生)の2クラスご用意しました!
低学年クラスでは包丁を使わないので料理初めてでも安心です


低学年クラス
・かぼちゃ白玉
・かぼちゃクッキー
かぼちゃを練りこんだ黄色がかわいい白玉団子を作ります

お好みでアイスと練乳をかけて召し上がれ♪
混ぜるだけの簡単クッキーはかぼちゃのクッキー生地に
チョコとくるみを混ぜ込みます♪
高学年クラス
・夏野菜キーマカレー
・かぼちゃ白玉
・かぼちゃクッキー
カラフルな夏野菜を使ったひき肉たっぷりキーマカレーを作ります

おうちでも簡単にできるレシピをご紹介します♪
どちらのクラスもかぼちゃクッキーはお持ち帰りです
ぜひぜひ!ご予約お待ちしております!!
Kidsクッキング
7月31日(日)&8月17日(水)
高学年クラス ・・・10:00~12:30
低学年クラス ・・・14:00~15:30
お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2011年07月10日
◆7月 料理教室メニュー◆スイーツ&パン
梅雨明け宣言!!!
日差しもカンカン!いよいよ夏がきますね~!!
なっつがくっる~♪♪
(↑メロディー聞こえましたか

梅雨明け早々さっそく猛暑日!!
どうにか暑さと付き合っていくしかなさそうですね・・・



暑さ対策のひとつとして
首を冷やすのがいいみたいです!
グッズもいろいろとあるみたいなので要チェックです!
暑さに負けず!でも無理はせず!
夏を乗り切りましょう~~!!!!
さてさて、
今日は


おうちで作りやすいレシピをモットーに提案しております
お持ち帰りができるのも魅力的です

スイーツ・パンは1人1台で調理していきます



◆ポピーシードとレモンのケーキ◆
&青じそゼリー

レモンのさわやかな酸味・香りと
ポピーシードのプチプチした食感がおいしいケーキ

クリームチーズをしのばせて焼いた
夏にぴったりのさわやかな焼き菓子

手軽にできるのに、そう感じさせないおいしさ

手土産にもぴったりです

口当たりさっぱり♪
大葉の香りがおいしいゼリーも作ります



◆ガーリックベーコンブレッド◆
&タコとトマトのサラダ

にんにくの香りとカリカリに炒めたベーコンの旨みがたまらない!
パルメザンチーズやごまも混ぜ込んだパンです

つまみ始めたらやめられないとまらない!
思い出したら生つばが・・・(●´ω`)ゴクリ...
成型はリースのような編みパンにしていきます

かわいいですね~~


発酵時間を利用してタコとトマトのサラダを作ります

さっぱり食べられそうですね

7月の選べるOneレッスンラインナップいかがでしたか??
気になるメニューはありましたでしょうか

Oneレッスンは自分の都合のいい日にちで
1回ずつ受講ができます

ときめきを感じたあなた!!
さぁ今すぐお電話を


お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2011年07月02日
◆7月 料理教室メニュー◆
7月突入です!!!!!
日差しも強くなってきましたね~

人一倍肌が焼けやすいときめきY子は
紫外線対策をしているのに最近いろんな人に
「焼けた?」「どこか行ったの?」
と言われます。
・・・・・

完全な通勤焼けです´・∀・

今年の夏も猛暑になるということで
みなさん日よけ対策と水分補給を忘れずに!!!!!
食欲も落ちがちな季節ですが
しっかり食べてスタミナもつけていきましょ~

というわけでくらしときめきアカデミー豊橋


をお届けしたいと思います



お料理①ワンランクアップのおしゃれ家庭料理
◆夏に食べたい和食◆

----------------------------------------------------------
・うなぎのちらし寿司
・夏野菜のかき揚げ
・茄子の冷やし鉢
・黒みつゼリー
----------------------------------------------------------
夏のスタミナ食材うなぎをつかったちらし寿司をつくります

ポイントはうなぎの焼き方

市販のうなぎの蒲焼を使いますが少しの工夫でふっくらおいしくいただけるんです

うなぎと相性ぴったりに味付けしたすし飯がまたGOOD

衣を工夫してカリっと揚げたかき揚げと
じゅわっとジューシーななすの冷たい煮びたしを一緒に

デザートには黒糖のコクのある甘さがおいしい黒蜜ゼリーを作ります

お料理⑫ステップアップの中級家庭料理
◆洋食レシピ~ペペロンチーノ~◆
----------------------------------------
・ペペロンチーノ
・いわしのベッカフィーコ
・生ハムのサラダ
・オレンジチーズムース
----------------------------------------
人気の定番パスタペペロンチーノを作ります

シンプルだからこそ難しいといわれるこのパスタ、
にんにく・唐辛子・オリーブオイルそれぞれの味を
ひきだすポイントをおさえましょう

いわしのベッカフィーコは香りよく炒めたパン粉を
いわしでくるんでオーブンで焼き上げます
立体的な形がなんだかおしゃれ♪
1人2尾ずついわしは手開きにしていきます

やってみると意外に簡単!
この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか

お料理⑧月替わりのテーマ別料理
◆ペアクッキングでじっくりレッスン◆
~アレンジそうめん~
-----------------------------------------
・冷やしごまだれそうめん
・なすとゴーヤの味噌炒め
・抹茶わらびもち
-----------------------------------------
7月のテーマ別料理はペアクッキング

通常4人1組の料理講座ですが
こちらは2人1組で調理をします!
ひとつひとつの工程をじっくりできるのが魅力的です
仲良し同士で参加すれば楽しさ倍増!
もちろんひとりでの参加も大歓迎です!!!!
なんとなく食欲がないときはのどごしいいものを食べたいですよね

そんなときにぴったりなそうめんレシピ

手作りのごまだれつゆが絶品!!
夏これからがおいしい野菜なすとゴーヤを使った炒め物と
デザートはのどごしつるん♪抹茶のわらびもちを作ります

ゴーヤは苦いから苦手・・・
なんてもったいない!
下処理次第で苦さもおいしくいただけますよ

いかがでしたでしょうか?
夏の食卓に役立つお料理盛りだくさん!!
次は




お楽しみに~

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
