2015年06月23日
ZUMBA


今回はヘルス&エクササイズの講座の中から
『ZUMBA』をご紹介させていただきます


ズンバ (ZUMBA)とは、
コロンビアのダンサー兼振り付け師によって
創作されたフィットネス・プログラムで
コロンビアで使用されるスペイン語では
「早い動きで楽しむ(お祭り騒ぎ)」という意味があります。
うわぁ、ぴったりっっ

その名のとおり、サンバ、サルサ、メレンゲ、マンボなどの
軽快なラテン系音楽のステップから引用されたものが多く、
エアロビクスなどその他のフィットネス、
エクササイズプログラムに比べて、
ダンスステップを基本とした要素が強いため
クラブなどに取り入れられ、その多彩な「実用性」が
昨今の根強い人気に繋がっています。
また、ZUMBAクラスは
有酸素運動、インターバルトレーニング、
筋肉トレーニングを組み合わせて構成されており、
心肺機能の向上や脂肪燃焼の効果が高いと言われています。
(↑ここ重要ですね

当講座では
音楽を楽しみながら体を動かす心地よさを
存分に味わって頂けると思います。
あー、ちょっと興味あるかも・・とか思っていただけたら
一度お気軽に体験講座から始めてみませんか?
年齢も関係なく始めることができ、
音楽、ステップ、動きが今までのエクササイズとは違う
ZUMBAをどうぞ体感して下さい!
お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2015年06月16日
子供美術教室~楽しむ図画工作~
こんにちは
梅雨のせいか、湿気でムンムン
不快指数
のこの頃ですが
皆様いかがお過ごしですか?
今回は『子供の美術教室~楽しむ図画工作~
』
をご紹介させていただきます。
7月期の広告が出る少し前から
小学生のお子様を持つお母様方から
『夏休みのポスター講座』への
熱いラブコール
を
いただいておりますが、今期から新しく
『子どもの美術教室』がスタートします

講座の内容としましては
絵や版画などの平面図形、
工作や粘土を使った立体造形など・・・
毎回内容も異なり、
子どもの好奇心を飽きさせません。
考えながら物を作ったり、描いたり
楽しいですよね
『ねぇ、今日はこんなの描いたよ(作ったよ)』
と嬉しそうに成果
を見せてくれたら
うんとたくさ~ん褒めてあげてくださいね
子どもの才能は無限大です
お子様の豊かな感性、
のびのびとした自由な想像力を
くらしときめきアカデミー豊橋で養ってあげませんか?
お問い合わせは♪
0120-150-453
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
くらしときめきアカデミー豊橋

梅雨のせいか、湿気でムンムン
不快指数

皆様いかがお過ごしですか?
今回は『子供の美術教室~楽しむ図画工作~

をご紹介させていただきます。
7月期の広告が出る少し前から
小学生のお子様を持つお母様方から
『夏休みのポスター講座』への


いただいておりますが、今期から新しく
『子どもの美術教室』がスタートします


講座の内容としましては
絵や版画などの平面図形、
工作や粘土を使った立体造形など・・・
毎回内容も異なり、
子どもの好奇心を飽きさせません。
考えながら物を作ったり、描いたり
楽しいですよね

『ねぇ、今日はこんなの描いたよ(作ったよ)』
と嬉しそうに成果

うんとたくさ~ん褒めてあげてくださいね



お子様の豊かな感性、
のびのびとした自由な想像力を
くらしときめきアカデミー豊橋で養ってあげませんか?
お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2015年06月09日
New アカデミースタンプラリー始まるよ!!
こんにちは
ときめき娘です
受講の度にたまる!
アカデミースタンプラリー
始まるよ!!
期間 7/2(木)~9/29(火)
受講の度にスタンプ(別の専用カード)を押させていただきます。
スタンプが15個たまると、
くらしときめきアカデミーオリジナル保冷バッグをプレゼント♪♪
《スタンプ対象》
①料理講座⇒2ポイント
②カルチャー講座⇒1ポイント
(コース講座は受講の度・体験講座も対象)
普段、スーパーのお買い物でエコバッグとして・・・♪
アカデミーの料理レッスン時にケーキの保冷バッグとして・・・♪
みんな集めて保冷バッグもらっちゃおうよ~~



見つけよう♪
新しい自分♪
ステキな仲間♪
◆お問い合わせは◆
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
0120-150-453 
くらしときめきアカデミー豊橋


受講の度にたまる!


期間 7/2(木)~9/29(火)
受講の度にスタンプ(別の専用カード)を押させていただきます。
スタンプが15個たまると、
くらしときめきアカデミーオリジナル保冷バッグをプレゼント♪♪
《スタンプ対象》
①料理講座⇒2ポイント
②カルチャー講座⇒1ポイント
(コース講座は受講の度・体験講座も対象)

普段、スーパーのお買い物でエコバッグとして・・・♪
アカデミーの料理レッスン時にケーキの保冷バッグとして・・・♪
みんな集めて保冷バッグもらっちゃおうよ~~






見つけよう♪
新しい自分♪
ステキな仲間♪
◆お問い合わせは◆
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺




2015年06月09日
親子でHAPPYサマーキャンペーン☆
こんにちは
ときめき娘です
6月に入り、東海地方も梅雨いり
ですね!!
梅雨といえば、ジメジメ感だったり、どんより暗いイメージですが、
雨だからできること・・・
新しいレイングッズを購入したり、
家で読書だったり家族とのふれあいだったり・・・
農家さんは雨がないと困りますよね~!!
自然のめぐみを大切にする時間に感謝です
早速、夏休みにむけて7月期夏のキャンペーンのご案内です。
親子でHAPPY SUMMERキャンペーン
今年もやります。
【夏休み親子講座】
■夏休み親子アイシングクッキー教室
■親子で作ろう!
■親子で作る!ジュエルデコレ
■親子で楽しい♪カラーセラピーサンキャッチャー
■Aloha!夏休み親子で楽しくフラダンス♪
親子講座をきっかけに新規入会される方は
入会金 通常3,240⇒半額 1,620円
期間:5月30土 ~ 8月11日火
※親子割りのマーク対象
※「お友達紹介制度」の併用可能です。
大変お得になります。
宿題で困っている皆さん、
夏休みはこの機会に親子で楽しくご参加ください☆
♪見つけよう♪
♪新しい自分♪
♪ステキな仲間♪
◆お問い合わせは◆
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
0120-150-453 
くらしときめきアカデミー豊橋


6月に入り、東海地方も梅雨いり

梅雨といえば、ジメジメ感だったり、どんより暗いイメージですが、
雨だからできること・・・
新しいレイングッズを購入したり、
家で読書だったり家族とのふれあいだったり・・・
農家さんは雨がないと困りますよね~!!
自然のめぐみを大切にする時間に感謝です

早速、夏休みにむけて7月期夏のキャンペーンのご案内です。








今年もやります。
【夏休み親子講座】
■夏休み親子アイシングクッキー教室
■親子で作ろう!
■親子で作る!ジュエルデコレ
■親子で楽しい♪カラーセラピーサンキャッチャー
■Aloha!夏休み親子で楽しくフラダンス♪
親子講座をきっかけに新規入会される方は
入会金 通常3,240⇒半額 1,620円
期間:5月30土 ~ 8月11日火
※親子割りのマーク対象
※「お友達紹介制度」の併用可能です。
大変お得になります。
宿題で困っている皆さん、
夏休みはこの機会に親子で楽しくご参加ください☆






♪見つけよう♪
♪新しい自分♪
♪ステキな仲間♪
◆お問い合わせは◆
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺




2015年06月01日
7月期のわくわく♪キッズ&親子講座のご案内
こんにちは
あっという間にもう6月・・・
でも外は真夏並みに暑い日が続いておりますが
皆様いかがお過ごしですか?
予報ではそろそろ梅雨に突入しそうですが・・・
今からこんなに暑くて
一体、夏本番の7月8月はどうなってしまうのか心配です
***************
さて、アカデミーでは5月末から
いよいよ7月~9月講座の申込受付が始まりました
今回はお子様の夏休みに合わせたキッズ講座のカリキュラムも充実!
お子様と一緒に参加していただける親子講座も多数ご用意して
スタッフ一同、皆様のお申込を絶賛お待ちしておりま~す
今回はそのキッズ講座に関するお知らせとお願いです
前回までは体験講座扱いだった
わくわく♪キッズ&親子講座ですが
今回からは入会が必要となりますのでご注意ください
とはいえ、お子様の場合は中学生以下入会金無料で
お子様専用の
『会員証』
を持ってもらえますし、
親子でのご入会の際にはご家族様8/11まで入会金半額!!で
お得にご利用していただけるかと思います
(8/12以降の親子講座の場合は
8/11までのお申込みが必要になります)
ここからはスタッフからのお願いですが・・・・


講座お申込の際は必ずお子様のお名前で!お願いいたします
『みんなで描こう!ポスター講座』はお一人様2講座まで
『夏休みこども書道』ではお申込の際、学校名、課題を
受付までお知らせください。
***************
キッズ講座に限らず、
もうすでに満員御礼、キャンセル待ちの講座も
どんどん出ておりますので
お目当てがおありでしたら是非是非
早めにチェックをしてみてくださいっっ
よろしくお願いいたします
お問い合わせは♪
0120-150-453
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
くらしときめきアカデミー豊橋

あっという間にもう6月・・・
でも外は真夏並みに暑い日が続いておりますが
皆様いかがお過ごしですか?
予報ではそろそろ梅雨に突入しそうですが・・・

今からこんなに暑くて
一体、夏本番の7月8月はどうなってしまうのか心配です

***************
さて、アカデミーでは5月末から
いよいよ7月~9月講座の申込受付が始まりました

今回はお子様の夏休みに合わせたキッズ講座のカリキュラムも充実!
お子様と一緒に参加していただける親子講座も多数ご用意して
スタッフ一同、皆様のお申込を絶賛お待ちしておりま~す



前回までは体験講座扱いだった
わくわく♪キッズ&親子講座ですが
今回からは入会が必要となりますのでご注意ください

とはいえ、お子様の場合は中学生以下入会金無料で
お子様専用の


親子でのご入会の際にはご家族様8/11まで入会金半額!!で
お得にご利用していただけるかと思います

(8/12以降の親子講座の場合は
8/11までのお申込みが必要になります)
ここからはスタッフからのお願いですが・・・・






受付までお知らせください。
***************
キッズ講座に限らず、
もうすでに満員御礼、キャンセル待ちの講座も
どんどん出ておりますので
お目当てがおありでしたら是非是非
早めにチェックをしてみてくださいっっ
よろしくお願いいたします

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2015年05月30日
グリーンカレーを作ろう!
こんにちは~


7月期の講座案内はチェックしていただけましたでしょうか?
今回は特に夏休みにおすすめな
親子向け・お子様向け講座を多数ご用意しております!
みなさまにたくさんのときめきをお届けできますように
今日からは7~9月期講座電話・店頭予約スタートです!!
朝からたくさんのご予約をいただいております!
満席の講座もちらほらと・・・
ありがとうございます!!
もし満席でもキャンセル待ちでのご予約もできますので是非お問い合わせください。
さて、暑くなってきたこれからの時期にぴったりなメニューをご紹介します!
この時期にはこれです!
◆アロイ!魅惑のタイ料理◆

-------------------------
・グリーンカレー
・きゅうりのソムタム
・タイ風たまご焼き
・もちもちさつまいもドーナツ
-------------------------
タイのカレーといったらコレ!!
グリーンカレーです!
香辛料やハーブをすりつぶしたグリーンカレーペーストをベースにした
ココナッツの香るエスニックテイストがたまらないカレーです。
グリーンは青唐辛子の色ですが、食べやすい辛さに調節します
好きな人にはたまらない一品です!!
ソムタムは青パパイヤで作るところをきゅうりで作ります♪
ナンプラーの香りが食欲そそるサラダです。
食べ応えのあるタイ風屋台のたまご焼き と
もちもち食感がおいしいさつまいもドーナツも作ります。
どれも簡単にできます!
食卓に並べれば一気にタイ気分♡
6月25日(木)18:30~
6月26日(金)・28日(日)30日(火)10:00~
HPからのご予約はコチラ
タイにいきたいなぁ・・・

お問い合わせは♪
0120-150-453
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
くらしときめきアカデミー豊橋



7月期の講座案内はチェックしていただけましたでしょうか?
今回は特に夏休みにおすすめな
親子向け・お子様向け講座を多数ご用意しております!
みなさまにたくさんのときめきをお届けできますように

今日からは7~9月期講座電話・店頭予約スタートです!!
朝からたくさんのご予約をいただいております!
満席の講座もちらほらと・・・
ありがとうございます!!
もし満席でもキャンセル待ちでのご予約もできますので是非お問い合わせください。
さて、暑くなってきたこれからの時期にぴったりなメニューをご紹介します!
この時期にはこれです!
◆アロイ!魅惑のタイ料理◆

-------------------------
・グリーンカレー
・きゅうりのソムタム
・タイ風たまご焼き
・もちもちさつまいもドーナツ
-------------------------
タイのカレーといったらコレ!!
グリーンカレーです!
香辛料やハーブをすりつぶしたグリーンカレーペーストをベースにした
ココナッツの香るエスニックテイストがたまらないカレーです。
グリーンは青唐辛子の色ですが、食べやすい辛さに調節します
好きな人にはたまらない一品です!!
ソムタムは青パパイヤで作るところをきゅうりで作ります♪
ナンプラーの香りが食欲そそるサラダです。
食べ応えのあるタイ風屋台のたまご焼き と
もちもち食感がおいしいさつまいもドーナツも作ります。
どれも簡単にできます!
食卓に並べれば一気にタイ気分♡
6月25日(木)18:30~
6月26日(金)・28日(日)30日(火)10:00~
HPからのご予約はコチラ

タイにいきたいなぁ・・・

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2015年05月23日
【豊橋店】7月期講座予約のご案内
こんにちは
ときめき娘です
夏が近づいてきましたね~
さあ・・・
いよいよ7月~9月の講座案内がスタートします。
◆◆豊橋店 7月~9月期予約のご案内◆◆
★先行予約受付・・・・5月7日~5月26日まで(webは5月27まで)
★WEB申込・・・・・・・5月28(木)AM0:00~
★チラシ折込日・・・・・5月29(金)中日新聞朝刊
★店頭・電話受付・・・・5月30(土)AM9:30~
お電話は開始時間直後が大変混み合います。
ご迷惑をおかけしますが、お電話がつながらない場合は
お時間をずらしておかけ直しください。
※人気講座はすぐに満席になる可能性がございます。
気になる講座がございましたらWEB先行予約をおすすめいたします。
WEB予約の場合はクレジット払い、受講料5%OFFになります。
今回は、わくわくキッズ&親子講座を盛りだくさんご用意させていただいてます。
今年もやります。夏休み限定キッズ&親子講座!
宿題で困っている皆さん、ぜひご参加ください。
ぜひお楽しみに~♪☆♪
皆様のお申込みをお待ちしております


♪見つけよう♪
♪新しい自分♪
♪ステキな仲間♪
◆お問い合わせは◆
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
0120-150-453 
くらしときめきアカデミー豊橋


夏が近づいてきましたね~

さあ・・・
いよいよ7月~9月の講座案内がスタートします。
◆◆豊橋店 7月~9月期予約のご案内◆◆
★先行予約受付・・・・5月7日~5月26日まで(webは5月27まで)
★WEB申込・・・・・・・5月28(木)AM0:00~
★チラシ折込日・・・・・5月29(金)中日新聞朝刊
★店頭・電話受付・・・・5月30(土)AM9:30~
お電話は開始時間直後が大変混み合います。
ご迷惑をおかけしますが、お電話がつながらない場合は
お時間をずらしておかけ直しください。
※人気講座はすぐに満席になる可能性がございます。
気になる講座がございましたらWEB先行予約をおすすめいたします。
WEB予約の場合はクレジット払い、受講料5%OFFになります。

今年もやります。夏休み限定キッズ&親子講座!
宿題で困っている皆さん、ぜひご参加ください。
ぜひお楽しみに~♪☆♪
皆様のお申込みをお待ちしております



♪見つけよう♪
♪新しい自分♪
♪ステキな仲間♪
◆お問い合わせは◆
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺




Posted by ときめき子 at
15:52
│Comments(0)
2015年05月23日
◆目指せ!腸美人!デトックスレシピ◆
こんにちは~^^
最近からだが重いなー
なんだか便秘がち。。。
吹き出物気になるなぁ
疲れやすい気がする・・・
そんな方に必見!な講座を紹介します!!
からだよろこぶ
ごはん
~ヘルシー腸美人レシピ~

腸は代謝にかかわるとっても大事な器官!
腸の不調は健康にも美容にもいいことなし!
腸を元気にして、細胞にいい栄養をあげましょう
元気な細胞で免疫アップ!お肌の代謝もアップ!
腸美人は超美人です!
-----------------------------------
・グレインズサラダ
・豆腐のナゲットと根菜チップス
・春キャベツのポタージュ
・ココナッツオイルとバナナのマフィン
-----------------------------------
グレンズサラダは雑穀のサラダ。
玄米をメインに野菜、豆、ナッツなどたっぷりの具材の
甘みやうま味、食感がおいしいサラダです。
朝食ブームが続いていますが次来るのはグレインズサラダかも!?
豆腐のナゲットはある食材を使ってヘルシーかつ食べ応えのある食感です!
根菜チップスは揚げずにヘルシーに♪
春キャベツのポタージュは1杯で一日に摂る野菜の約1/3が摂れちゃいます!
生クリーム不使用でもコクのある深い味わいに仕上げます。
調理法にポイントあり!
話題のココナッツオイルを使ったマフィンはワンボールでとっても手軽です!
管理栄養士とナチュラルフードコーディネーターを持つ講師による
ヘルシーかつ食物繊維たっぷりのデトックスレシピです!!
5月26日(火)
5月29日(金)
両日10:00~12:30
締切りが過ぎておりますが是非お問い合わせください
お問い合わせは♪
0120-150-453
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
くらしときめきアカデミー豊橋
最近からだが重いなー

なんだか便秘がち。。。
吹き出物気になるなぁ

疲れやすい気がする・・・

そんな方に必見!な講座を紹介します!!
からだよろこぶ

~ヘルシー腸美人レシピ~

腸は代謝にかかわるとっても大事な器官!
腸の不調は健康にも美容にもいいことなし!
腸を元気にして、細胞にいい栄養をあげましょう
元気な細胞で免疫アップ!お肌の代謝もアップ!
腸美人は超美人です!
-----------------------------------
・グレインズサラダ
・豆腐のナゲットと根菜チップス
・春キャベツのポタージュ
・ココナッツオイルとバナナのマフィン
-----------------------------------
グレンズサラダは雑穀のサラダ。
玄米をメインに野菜、豆、ナッツなどたっぷりの具材の
甘みやうま味、食感がおいしいサラダです。
朝食ブームが続いていますが次来るのはグレインズサラダかも!?
豆腐のナゲットはある食材を使ってヘルシーかつ食べ応えのある食感です!
根菜チップスは揚げずにヘルシーに♪
春キャベツのポタージュは1杯で一日に摂る野菜の約1/3が摂れちゃいます!
生クリーム不使用でもコクのある深い味わいに仕上げます。
調理法にポイントあり!
話題のココナッツオイルを使ったマフィンはワンボールでとっても手軽です!
管理栄養士とナチュラルフードコーディネーターを持つ講師による
ヘルシーかつ食物繊維たっぷりのデトックスレシピです!!
5月26日(火)
5月29日(金)
両日10:00~12:30
締切りが過ぎておりますが是非お問い合わせください

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2015年05月19日
7月期先行予約受付中
こんにちは








継続手続きはお済みですか?
2015年7月期の先行予約票

5/7(木)~5/26(火)まで受講時に配布いたします。
継続を希望される方は
受付に先行予約票をご提出ください



専用アドレスにアクセスしてご予約ください。

同じタイミングとなりますので、
講座が満席になってしまいお申込をお受けできない
可能性があります。ご注意ください。
「継続は力なり」
続けていれば何か結果はでるはず!
みなさ~ん続けましょう!!
見つけよう♪
新しい自分♪
ステキな仲間♪
◆お問い合わせは◆
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
0120-150-453 
くらしときめきアカデミー豊橋
続けていれば何か結果はでるはず!
みなさ~ん続けましょう!!




見つけよう♪
新しい自分♪
ステキな仲間♪
◆お問い合わせは◆
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺




2015年05月10日
春~のCOOKINGレッスン受講の際のお願いとお知らせ


楽しかったゴールデンウィークも、もう終わり・・・

あんなに待ち遠しかった長い連休も
終わってみればあっという間でした~

(お休みってそんなモンですね)
皆様、どんな休日をお過ごしでしたか?
さぁ、早く通常生活モードに切り替えなくちゃっっ

これから益々暖かくなる折り
お料理講座の方から皆様へ、お知らせとお願いです。
≪お持ち帰り≫印のある講座ご受講の際には
可能であれば、保冷バック+保冷剤
の持参をお願い致します。





とよく質問を頂きますが
5月の『人気再燃!塩キャラメルロール』の場合なら
18cmのタルト型が入る大きさ、
6月の『初夏にぴったり爽やかスイーツ』の場合なら
少し大きく26cm型の箱に入る位の
大きさのバックが必要になります

6/16の『茶ー民カフェ』のベジカレーは
受講当日は試食程度
お一人様2食分程のお持ち帰りになりますので
タッパーをご準備下さい。


それから、それから・・・(↑でも散々お願いしてて恐縮ですが)
当日ご欠席の際にはご面倒ですが、
どうぞ一言ご連絡をお願いいたします

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2015年04月28日
インテリアレッスン”暮らしを作ろう!”
こんにちは
これからご紹介する講座は
インテリアレッスン”暮らしを作ろう”です

新しく生活の一歩を踏み出した方、
お部屋の模様替えを考えていらっしゃる方
春は変化の多い季節、
イマジネーションをを刺激される季節です。
家具やカーテン、飾りたい絵やオブジェ等々
いつもの家具もレイアウトを変更するだけで
お部屋の印象がガラッと変わりますね。
でも、いざ手をつけ始めると
色々なイメージがムクムクと膨らんで
好みが上手くまとめきれない
コーディネイトが難しい・・・
と、途中で足踏みしてたりしませんか?
そんな時、そんなあなたに最適な講座なんです















インテリアってこだわればこだわる程
自分自身の好みがわからなくなっちゃいますね
そんな時は、初心にかえって
"好きなものを思う存分集めること"
からはじめてみませんか?
講座では一番初めに
イメージノート
を
作っていただくところから始めます。
雑誌やカタログなどから
"好き"と思う写真をどんどん切り抜いて
ひと通り集め終われば、
何となくイメージが統一されて
「ああ、自分はこういう風にしたかったんだ」と
きっと気づくはずです
そんなあなたをお手伝いさせてください
ご自分に合った方法で
インテリアイメージを楽しみながらまとめることに
トライ、トライ、トライです
お問い合わせは♪
0120-150-453
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
くらしときめきアカデミー豊橋

これからご紹介する講座は





春は変化の多い季節、
イマジネーションをを刺激される季節です。
家具やカーテン、飾りたい絵やオブジェ等々
いつもの家具もレイアウトを変更するだけで
お部屋の印象がガラッと変わりますね。
でも、いざ手をつけ始めると
色々なイメージがムクムクと膨らんで
好みが上手くまとめきれない

コーディネイトが難しい・・・

と、途中で足踏みしてたりしませんか?
そんな時、そんなあなたに最適な講座なんです
















インテリアってこだわればこだわる程
自分自身の好みがわからなくなっちゃいますね

そんな時は、初心にかえって
"好きなものを思う存分集めること"
からはじめてみませんか?
講座では一番初めに


作っていただくところから始めます。
雑誌やカタログなどから
"好き"と思う写真をどんどん切り抜いて
ひと通り集め終われば、
何となくイメージが統一されて
「ああ、自分はこういう風にしたかったんだ」と
きっと気づくはずです

そんなあなたをお手伝いさせてください

ご自分に合った方法で
インテリアイメージを楽しみながらまとめることに
トライ、トライ、トライです

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2015年04月26日
「太極拳」を体験してみました(^^)
こんにちは
ときめき娘です
日ごと、どんどん暖かさがまして
春爛漫ってところでしょうか
ウキウキしてきますね
♪♪
新緑がまぶしいっ・・・・わ

皆さ~んGWのご予定はお決まりですか?
海外・国内の山・川・テーマパーク、など楽しみが増えますね
さて、先日ときめき娘は・・・「太極拳」を体験しました
受講生は14人と多い中、
まずは・・・先生のお話、「芯を整える心構え」から始まり・・・
準備運動
↓
ゆっくりとした動作
↓
歩き方
↓
手の動作
「太極拳」は、私たちが生きてくうえでとても重要な筋肉を鍛えるため
いつまでも姿勢がよく、バランスのとれた美しい体を作ることができます。
またその効果は体だけでなく、心にも良い効果をもたらせてくれます。
特に感情の安定はやってみて実感できるでしょう。
不調やダイエット・アンチエイジング効果
深い呼吸でリラックス、ここの浄化につながる
人として成長できて人生が豊かになる
動きにムリがないので誰でも一生続けられる
********
***************
05/09 05/23 06/13 06/27
土 11:15~12:15
途中受講可
*******
*****************
今や日本での太極拳の愛好家は10万人。
みなさんも一緒に始めませんか?
◆お問い合わせは◆
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
0120-150-453 
くらしときめきアカデミー豊橋


日ごと、どんどん暖かさがまして

春爛漫ってところでしょうか

ウキウキしてきますね

新緑がまぶしいっ・・・・わ


皆さ~んGWのご予定はお決まりですか?
海外・国内の山・川・テーマパーク、など楽しみが増えますね

さて、先日ときめき娘は・・・「太極拳」を体験しました


受講生は14人と多い中、
まずは・・・先生のお話、「芯を整える心構え」から始まり・・・
準備運動
↓
ゆっくりとした動作
↓
歩き方
↓
手の動作
「太極拳」は、私たちが生きてくうえでとても重要な筋肉を鍛えるため
いつまでも姿勢がよく、バランスのとれた美しい体を作ることができます。
またその効果は体だけでなく、心にも良い効果をもたらせてくれます。
特に感情の安定はやってみて実感できるでしょう。







05/09 05/23 06/13 06/27
土 11:15~12:15
途中受講可



今や日本での太極拳の愛好家は10万人。
みなさんも一緒に始めませんか?
◆お問い合わせは◆
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺




2015年04月24日
有名店のパン講座を豊橋で!!
こんにちは
温かいですね~
今日の料理教室は「麦の穂のハードパン・ベーコンエピ」を作りましたよ~


カリっとおいしーい^^!
パンをこねてると汗がじんわり・・・!
ちょっと気が早い気もしますが冷房をつけました
さて今日はパン好きの方必見の講座をご案内いたします!
ダーシェンカから学ぶ手作りパン
~上級者向けコース~

みなさんダーシェンカさんはご存知ですか?
幸田に本店を構える石窯自家製酵母パンが評判のパン屋さんです。
他にも大高店・有松店・豊田店、そしてJR高島屋にも店舗を構える有名店です!
美味しさはもちろん、からだにやさしい素材選びからこだわって作られたパンは
噛みしめる程に味わいのあるものばかりです。
特にパンを膨らます元となる酵母は季節のフルーツを使った自家製にこだわって作られています。
自然酵母を起こすこと、生地の扱い・・・本当にデリケートです!
(パン作りをしている方ならうなずいていただけるかと思います)
そんな丁寧に作られた「本物のパン」を提供するお店からパンを習うチャンスです!
お店のレッスンがくらしときめきアカデミーでも受けられちゃうんです!
講座では毎月1種類のパンをイースト・自然酵母それぞれの生地を仕込みます。
二つの生地の違いや、食べ比べられるのも楽しさの一つです。
自然酵母時期は分割からスタート。
イースト生地はこねから行います。

※4月カンパーニュの講座風景
長年のパン作りの経験からお話ししていただく
パン作りの細かいポイントやコツは毎回勉強になるばかりです。

※おいしそうに焼き上がりました!
パン作りをより深く極めたい方はもちろん、
まだパンは始めたばかりだけどパン作りが楽しい!という方も
ゆったりと和やかな雰囲気でやっておりますので是非お気軽にいらしてください。
初心者の方!実はパン作りが初めての方もいらっしゃいます。
始まって4か月めきめき上達していますよ
4時間の長丁場の時間になりますのでちょっとした軽食もご用意しております。
(これも実は楽しみのひとつ
)
コースでしっかり学べる内容になっています。
4月講座は終わってしまいましたが5月からの途中受講も受け付けております。
・5月8日(金)
・6月11日(木)
両日10:00~14:00
詳しくはコチラ
お店のHPはコチラ
入会金無料キャンペーン中!
4月28日までのご予約・お支払いで通常3240円が0円!!!
入会するなら今がお得です!
お問い合わせは♪
0120-150-453
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
くらしときめきアカデミー豊橋

温かいですね~
今日の料理教室は「麦の穂のハードパン・ベーコンエピ」を作りましたよ~


カリっとおいしーい^^!
パンをこねてると汗がじんわり・・・!
ちょっと気が早い気もしますが冷房をつけました

さて今日はパン好きの方必見の講座をご案内いたします!
ダーシェンカから学ぶ手作りパン
~上級者向けコース~

みなさんダーシェンカさんはご存知ですか?
幸田に本店を構える石窯自家製酵母パンが評判のパン屋さんです。
他にも大高店・有松店・豊田店、そしてJR高島屋にも店舗を構える有名店です!
美味しさはもちろん、からだにやさしい素材選びからこだわって作られたパンは
噛みしめる程に味わいのあるものばかりです。
特にパンを膨らます元となる酵母は季節のフルーツを使った自家製にこだわって作られています。
自然酵母を起こすこと、生地の扱い・・・本当にデリケートです!
(パン作りをしている方ならうなずいていただけるかと思います)
そんな丁寧に作られた「本物のパン」を提供するお店からパンを習うチャンスです!
お店のレッスンがくらしときめきアカデミーでも受けられちゃうんです!
講座では毎月1種類のパンをイースト・自然酵母それぞれの生地を仕込みます。
二つの生地の違いや、食べ比べられるのも楽しさの一つです。
自然酵母時期は分割からスタート。
イースト生地はこねから行います。

※4月カンパーニュの講座風景
長年のパン作りの経験からお話ししていただく
パン作りの細かいポイントやコツは毎回勉強になるばかりです。

※おいしそうに焼き上がりました!
パン作りをより深く極めたい方はもちろん、
まだパンは始めたばかりだけどパン作りが楽しい!という方も
ゆったりと和やかな雰囲気でやっておりますので是非お気軽にいらしてください。
初心者の方!実はパン作りが初めての方もいらっしゃいます。
始まって4か月めきめき上達していますよ

4時間の長丁場の時間になりますのでちょっとした軽食もご用意しております。
(これも実は楽しみのひとつ

コースでしっかり学べる内容になっています。
4月講座は終わってしまいましたが5月からの途中受講も受け付けております。
・5月8日(金)
・6月11日(木)
両日10:00~14:00
詳しくはコチラ
お店のHPはコチラ
入会金無料キャンペーン中!
4月28日までのご予約・お支払いで通常3240円が0円!!!
入会するなら今がお得です!
お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2015年04月21日
ゴールデンウィークのお休みと講座締め切りのご案内


あっという間に4月も20日を過ぎて早、後半・・・
4月の後半といえば、
そうです。
今年もまたあの大型連休が
やってきます

皆様、きっと色々楽しい計画を練っていらっしゃいますよね

さて、以前にもお知らせしておりますが、
くらしときめきアカデミーも皆様と足並みを揃えて(?)


をお休みさせていただきます。
その関係で、
5月始まりの講座の締め切りが早まっておりますので
ご注意ください~

講座受付の締め切りは
受講日を除いた4営業日前
(水曜日定休)
となっております。
なので、
5月7日受講日の



などの講座の予約締め切りは
4月25日(土)午後4時まで
5月10日受講日の




などの講座の予約締め切りは
4月28日(火)午後7時30分まで
となります。
受講をご検討のお客様はどうぞお見逃しなくっっ

そして
もうひとつ・・・


の締切期日も
4月28日(火)までと迫ってまいりました

ご受講を迷われているお客様、お得なこの期間を
是非是非ご利用下さい~

今年は4月半ばに関東では雪が降り、
この地方でも局所的な雹に見舞われる
異常気象続きでしたが
今度こそ、やっと暖かくなりそうですね。。
どうか連休中、いい天気

き・・・気が早いでしょうか

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2015年04月16日
♪~お姫さまのケーキ屋さん~♪
こんにちは
ときめき娘です
最近は雨が続いて寒くなったり・・・
昨日は豪雨でしたね
そして今日は暑くなったり・・・
季節の変わり目はお天気の変化が激しいですよね~!!
体調には気をつけてくださいね。
ぽかぽか
の春を早く感じた~い~
さて今回のご紹介は人気のケーキ講座








~お姫様のケーキ屋さん~
エトワール・ベベ主宰 種井 一代 講師
●【5月】薔薇の贈り物
たっぷりのクリームとイチゴ
を抹茶生地で
包みこんだロールケーキ。
薔薇を添えて贈り物にどうぞ。
マジパン細工を楽しみましょう。

受講日:05/15 金 10:00~12:30
うわ~かわい~い~ www
食べるのがもったいないくらい
春を感じる~~








●【6月】ガトー・バスク
スペイン国境近くのバスク地方で生まれた
フランス菓子。
生地の間にパティシエールとダークチェリー
を
詰めて焼き上げます。
ほっこりとした優しい甘さの伝統菓子です。
受講日:06/06 土 10:00~12:30
見た目は素朴ですが、甘いさくさくとした触感がいいよ
※是非・・受講された方はご感想をスタッフまで聞かせてね♪♪
待ってマース








お問い合わせは♪
0120-150-453
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
くらしときめきアカデミー豊橋


最近は雨が続いて寒くなったり・・・
昨日は豪雨でしたね

そして今日は暑くなったり・・・

季節の変わり目はお天気の変化が激しいですよね~!!
体調には気をつけてくださいね。
ぽかぽか


さて今回のご紹介は人気のケーキ講座















エトワール・ベベ主宰 種井 一代 講師
●【5月】薔薇の贈り物
たっぷりのクリームとイチゴ

包みこんだロールケーキ。
薔薇を添えて贈り物にどうぞ。
マジパン細工を楽しみましょう。

受講日:05/15 金 10:00~12:30
うわ~かわい~い~ www
食べるのがもったいないくらい
春を感じる~~













●【6月】ガトー・バスク
スペイン国境近くのバスク地方で生まれた
フランス菓子。
生地の間にパティシエールとダークチェリー

詰めて焼き上げます。
ほっこりとした優しい甘さの伝統菓子です。

受講日:06/06 土 10:00~12:30
見た目は素朴ですが、甘いさくさくとした触感がいいよ

※是非・・受講された方はご感想をスタッフまで聞かせてね♪♪
待ってマース













お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2015年04月14日
はじめてのうるし・漆


今回はちょっと渋くておしゃれ、
気になる新講座のご紹介です。
『はじめてのうるし・漆』

そうです、『漆』なんです。
高価でお客様用に・・・と棚の奥深く
仕舞い込んでしまっていませんか?
高級品!のイメージの強い『漆』ですが、
実は日常の“ふだん使い”もできるんです。
ふだん使いの「うるしの器や道具」を
ご自分で作ってみませんか

ちょっと雰囲気を変えたかったら模様を入れたり、
手を加えることもできます。
使い込んで傷んだら、ご自分で直してまた使えるんです。
この教室ではそうした“うるし”を
皆さんと一緒に学んでいきたいと考えています。
でも、かぶれが心配!!
大丈夫です。最初は“かぶれにくい漆”を使います。
やさしいところから段階を踏んで進めていきますから
安心してご受講できます。
1.はじめに「拭き漆」(摺り漆)
漆の性質が」よくわかります。
※箸と皿を作ります
2.「金継ぎ」
割れたり欠けた陶器などを補修し
金粉でお化粧して“素敵な器”に仕立て直します。

漆には、いろいろな分野があります。
一閑張(いっかんばり)、箔絵、螺鈿(らでん)、
漆絵、蒔絵(まきえ)、乾漆(かんしつ)などなど。
みなさんと相談しながら進めていきます。
漆製品は、贈り物にも身の回りの小物や本棚などにも
幅広くお使いいただけます。
趣味や生涯の友として、どうぞ長く漆塗りを楽しんでください

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2015年04月09日
はじめてのアイシングクッキー


今回はこれってスイーツ?
それともクラフト??
どちらの要素も持ち合わせた
甘くて可愛いアートなお菓子
『はじめてのアイシングクッキー』
講座をご紹介いたします

↑の作品をご覧のとおり、クッキー生地の上に
砂糖と卵白で出来たクリームで
デコレーションをほどこしたものが
アイシングクッキーと呼ばれます。
作って楽しい!
見てかわいい!
もらって嬉しい!
アイディア次第で色々なデザインを
楽しめます。
講座では、季節に合ったデザインの
アイシングクッキーを作成します。
初心者でも楽しく作っていただけます

これを機会に
贈り物にも最適なアイシングクッキー

一緒に楽しみませんか?
絶対、お友達に自慢できる特技になること
請け合いです

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2015年04月05日
心と体はひとつ「太極拳」
こんにちは
ときめき娘です
少し桜が散り始めました
暖かい陽気に包まれていますね
こんな日は・・・
外に出てカラダを動かしましょう♪
◆太極拳◆

太極拳の基礎から練習します。
準備運動立ち方歩き方手の使い方一つの型を完成させます
太極拳の素晴らしさは
いくつになっても続けることができる運動で
心の在り方にもとても良い影響を与えてくれると思っています。
特に一番お伝えしたい部分は心と体は一つ。
太極拳の練習で体の「軸」が作られると
心の「軸」も連動して確立されてきます。心の「軸」って何か?
というと自分の価値観や判断基準です。
「自分で決められる人」になるのです。
他人のものさしばかりに従っていると
「あなたが言うことに従ったからこうなった」と責任回避が始まりますね。
何度もやってくる波に浮き沈みはあるけれど
自分で決めた道なら開けるはずです。
まずは体験してみてください

*******
*****************
************
受講日:04/25 05/09 05/23 06/13 06/27
土 11:15~12:15
【体験日】04/11 土 11:15~12:15
******
****************
***********
見つけよう♪
新しい自分♪
ステキな仲間♪
◆お問い合わせは◆
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
0120-150-453 
くらしときめきアカデミー豊橋


少し桜が散り始めました

暖かい陽気に包まれていますね

こんな日は・・・
外に出てカラダを動かしましょう♪

◆太極拳◆

太極拳の基礎から練習します。
準備運動立ち方歩き方手の使い方一つの型を完成させます
太極拳の素晴らしさは
いくつになっても続けることができる運動で
心の在り方にもとても良い影響を与えてくれると思っています。
特に一番お伝えしたい部分は心と体は一つ。
太極拳の練習で体の「軸」が作られると
心の「軸」も連動して確立されてきます。心の「軸」って何か?
というと自分の価値観や判断基準です。
「自分で決められる人」になるのです。
他人のものさしばかりに従っていると
「あなたが言うことに従ったからこうなった」と責任回避が始まりますね。
何度もやってくる波に浮き沈みはあるけれど
自分で決めた道なら開けるはずです。
まずは体験してみてください


*******




土 11:15~12:15

******



見つけよう♪
新しい自分♪
ステキな仲間♪
◆お問い合わせは◆
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺




2015年03月30日
古布で作るちりめん細工
こんにちは
小中学校も春休みとなり、あっという間に3月も明日で終わり・・・
皆様いかがお過ごしですか?
今回は春からの新しい講座
『古布で作るちりめん細工~ちくちくお針遊び~』
をご紹介させていただきます。
じゃ~んっっ

かっわいい~


美しい正絹の布で花や人形などを作るちりめん細工。
「ちりめん細工」とは、縮緬(ちりめん)を使って
小物などを作る伝統手芸です。
ちりめんは、「しぼ」という細かい凹凸のある
色合い豊かな絹織物です。
江戸時代から日本の着物の布地として用いられていました。
とくに江戸時代の縮緬は江戸縮緬(通称「江戸ちり」)と呼ばれ、
アンティーク市場では希少なため高価ながら人気があります。
この講座ではそんな古布を使った花や人形、
動物等のお細工物を作ります。
いくつか作って薬玉やつるし飾りにしたり、
四季折々を楽しむお飾りにもなります。
また、4月14日の体験講座では、
初心者の方でもチャレンジしやすい「お手玉人形」を作ります。
ちっちゃな癒し顔がポイントです
むふっ
ぷりぷりプリティですぅ

華やかでやさしい風合の布で一針一針
貴方だけの作品を作ってゆきましょう。
ご参加、お待ちしております
お問い合わせは♪
0120-150-453
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
くらしときめきアカデミー豊橋

小中学校も春休みとなり、あっという間に3月も明日で終わり・・・
皆様いかがお過ごしですか?
今回は春からの新しい講座
『古布で作るちりめん細工~ちくちくお針遊び~』
をご紹介させていただきます。
じゃ~んっっ


かっわいい~



美しい正絹の布で花や人形などを作るちりめん細工。
「ちりめん細工」とは、縮緬(ちりめん)を使って
小物などを作る伝統手芸です。
ちりめんは、「しぼ」という細かい凹凸のある
色合い豊かな絹織物です。
江戸時代から日本の着物の布地として用いられていました。
とくに江戸時代の縮緬は江戸縮緬(通称「江戸ちり」)と呼ばれ、
アンティーク市場では希少なため高価ながら人気があります。
この講座ではそんな古布を使った花や人形、
動物等のお細工物を作ります。
いくつか作って薬玉やつるし飾りにしたり、
四季折々を楽しむお飾りにもなります。
また、4月14日の体験講座では、
初心者の方でもチャレンジしやすい「お手玉人形」を作ります。
ちっちゃな癒し顔がポイントです

むふっ

ぷりぷりプリティですぅ


華やかでやさしい風合の布で一針一針
貴方だけの作品を作ってゆきましょう。
ご参加、お待ちしております

お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒

2015年03月27日
春はバランスボールでダイエット!!
こんにちは
ときめき娘です
桜が咲き始めましたね
皆さんはお花見におでかけされますか?

そろそろ・・・
薄着になる前にダイエットを試みてるあなた・・・
バランスボールでダイエットしてみませんか!?
数年前に流行して持っているけどやらなくなった、
なんて方もいるでしょう!!
エクササイズグッズの中でも
定番化しているバランスボール!!
スムーズにダイエットを成功させるポイントがあるんです。
バランスボール
~バランスボールで体幹トレーニング~
バランスボールを使い、体幹を鍛えて基礎代謝アップ
肩甲骨を動かしてダイエット。
毎回テーマを変えてストレッチ、ヨガ、筋トレ、
ダンスなど組み合わせて楽しく弾みましょう♪

**************
**************

受講日:04/27 05/11 05/25 06/08 06/22
月 20:00~21:00
お申込みは⇒こちら
【体験講座】04/13 月 20:00~21:00
お申込みは⇒こちら

**************
**************


バランスボールを使えば必然的に
身体のバランスを取る動きを
するのでインナーマッスルを鍛えることができるんです
この春からダイエットして夏にはスッキリさん

見つけよう♪
新しい自分♪
ステキな仲間♪
お問い合わせは♪
0120-150-453
☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
くらしときめきアカデミー豊橋


桜が咲き始めましたね

皆さんはお花見におでかけされますか?

そろそろ・・・
薄着になる前にダイエットを試みてるあなた・・・
バランスボールでダイエットしてみませんか!?
数年前に流行して持っているけどやらなくなった、
なんて方もいるでしょう!!
エクササイズグッズの中でも
定番化しているバランスボール!!
スムーズにダイエットを成功させるポイントがあるんです。


~バランスボールで体幹トレーニング~

バランスボールを使い、体幹を鍛えて基礎代謝アップ

肩甲骨を動かしてダイエット。
毎回テーマを変えてストレッチ、ヨガ、筋トレ、
ダンスなど組み合わせて楽しく弾みましょう♪






受講日:04/27 05/11 05/25 06/08 06/22
月 20:00~21:00
お申込みは⇒こちら
【体験講座】04/13 月 20:00~21:00
お申込みは⇒こちら







バランスボールを使えば必然的に
身体のバランスを取る動きを
するのでインナーマッスルを鍛えることができるんです

この春からダイエットして夏にはスッキリさん


見つけよう♪
新しい自分♪
ステキな仲間♪
お問い合わせは♪


☺フリーダイヤルイコーヨコーザ☺
そして気になる講座の詳細はHPへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店舗情報はこちら⇒
